#有賀薫
料理を楽しむために大事なこと
先日、とあるイベントでスープ作家の有賀薫さんのレシピが話題にあがりました。
そこにいた書籍の担当編集者さんが「みんな作ってSNSにアップしてくれるんですけど、それがぜんぜんレシピ通りじゃなくて…」と言っていたのが印象的で(それに対して有賀さんは「本がきっかけで作ってくれたならそれでいい」と仰っていました)。
「スープ・レッスン」の連載を担当していると、みんなが思い思いアレンジしてくれているのは
語る、聴く、観察する。三角形の中に生まれるものと、今夜のごはんどうするか問題
先週、Nサロン『家庭料理の新デザイン』のワークショップがあった。この数ヶ月、かなり濃密な打ち合わせをしてプログラムを作り上げた。このワークショップを組み立ててくれた臼井隆志さんの、ワークショップの経緯がnoteがアップされている。(ボツになった案も公開されています)
家庭料理の問診をするワークショップのタイトルは『家庭料理の問診』。三人一組で自分の食を相手に語る、というだけの、極めてシンプルな内