![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124264211/rectangle_large_type_2_eeb3d012c4fa7a82a67ec157365e08e1.jpeg?width=1200)
歩きスマホについて考える
こんばんは、☺(かお)です。
このタイトルを読んで、
あなたはハッとしましたか?
それとも何も思いませんでしたか?
ハッとしてしまった方は、
きっと、たまに歩きスマホをしてしまう方だと思います。ぜひこの記事を読んで、やらないでおこう!と思ってもらえると嬉しいです。
耳が痛いことを言われるって、しんどいことですが、それをきちんととらえられて、反省し、改められることはとてもすごいことだと思います。
あ、私は、noteにいる皆さんは歩きスマホしない人ばかりだと信じていますけどね!
歩きスマホとは。
歩きスマホって、英語では
Smartphone Zombiesと言われるようで、
下を向いて歩く姿をゾンビと形容している様です。強烈ですね、これからゾンビって呼ぼっと。
他にも、ながらスマホ、ながら歩きと呼ばれます。
駅構内ではかなりの数のポスターが貼ってあります。足元にも貼ってあります。
アナウンスもしております。危険ですよ~って。
んなこと言われなくても知ってるわ~ですよね。
知ってても、やっちゃうのが人間の性?
私が良く利用するターミナル駅でも、たくさんの方が歩きスマホをしているし、ぶつかられたこともあります。
たいていの人は、ぶつかる前に気付くんですが、たまに、鉄壁の意志で、前を見ないぞ!って人がいるみたいです。突っ込んでくる。
個人的に最近よく見かけるのは、
動画を見ながら歩いてくる人。
顔の前にスマホを堂々と持ち上げて、姿勢よくあるきながらみていらっしゃる。
なぜそんな堂々と歩きスマホ出来るんや!!と不思議です。
堂々としてなくても、しっかり頭が下がって必死に動画を見ている方は厄介です。なんにも前見えてませんから。
また、にやにやしながら、文字打ちながら、歩いてくる人もいらっしゃいますね。彼女かな?彼氏かな?友達とおもろい話してんかな?想像します(笑)
ずーっとその人をみていると、たまに視線に気づいて顔を上げ、目が合うことがあります。一瞬で真顔に戻ってらっしゃいますが、にやけ顔、しっかり拝ませていただいてますよっ!(笑)
そして、最終的にはなぜその人が歩きスマホをしないといけない状況なのかを考えます。
もしかして、恐妻家で、家では動画を一切見れない人なのかもしれない。
もしかして、彼氏がモラハラで、家では笑顔を出してはいけないといわれているのかもしれない。
もしかして、観たい動画が多すぎて1日24時間じゃたりな~~いってなってるのかもしれない。
ほんで最後には、
知らんがな!ってなります。(笑)
歩きスマホが原因と考えられている事故多発。
私は、歩きスマホをしません。地図を見るときも信号で止まった時に確認する程度で、もし、しっかりスマホを見ないといけないときは、必ず端っこで確認するようにしています。
理由は単純です。
他の人に当たって自分が痛い思いをしたくないから。
よそ見をしていて、事故に巻き込まれるなんてまっぴらだから。
スマホっ首になりたくないから。
落ち着いて読まないと、観ないと、記憶に残りにくいだろうから。
変なタイミングで指が当たって、変なスタンプを送ってしまいたくないから。
最後はまぁ絞り出した理由ですが。
歩きスマホというのは本当にリスクが高くて、いろんな事故が起きています。
一部のニュースの抜粋をご紹介です。
東京で起きた、歩きスマホが原因と考えられる事故の件数について、発生場所の割合や、実例など
自分が踏切内にいると思わなくて電車にはねられた人。これは一時話題になりましたね。そんなアホな…って思いますが、実際に起きています。
自宅前の階段で落ちた人と、他の事例紹介。何もしてなくても、年齢が上がるにつれ足元は不安定になるものです。踏み外しなんてしないもん!って思ってても、スマホがあるだけでリスクは上がりますよね。
視野を広げてみてよ。いろんな景色が広がってるんだからさ。
ソフトバンクが検証した、歩きスマホでの視野狭窄についての記事です↓↓↓
見方にもよるのでしょうが、5%しか見えてないんですね。せんま。
歩いていたら、いろんなものが見えます。
鳩がぽっぽぽっぽ歩いてたり
こんなところに!?猫がいたり
空が思いのほか綺麗だったり
美女が歩いてたり
知り合いが近づいてきてたり
ペットの落とし物💩があったり…
そんな日常の驚きや美しさを見落とすのはとてももったいないです。
安全の為にも、自分の発見の為にも、視野を広く持っていたいものですから。
歩きスマホ、やめましょうね。
いいなと思ったら応援しよう!
![☺](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117109138/profile_a618b9dd4bffa515087e5e069428248f.jpg?width=600&crop=1:1,smart)