途中覚醒
大きく問題/睡眠の妨げとなっている原因の1つとして「途中覚醒してからが問題」なんだろうな、私の場合。
途中で目が覚めて、そのまま横になり続ける。
違うことが頭を過ぎったとしても、目を瞑るって事をしていたら、また眠りにつけるのだと思うが。
私の場合、携帯を触っちゃうなどブルーライトを浴び、何かしら動いちゃっているのが、睡眠の質を下げ、更に不眠への道に自ら誘導している気がする。
毎日眠れなくて、昨日も変わらず眠れなくて。
その不足した睡眠時間と昨日受け・感じたストレス/疲れも蓄積して昨晩はヘトヘト、眠い眠い眠い!と心身共に叫んでいたのだが…。
今回も途中覚醒。
からのブルーライトを浴び(自業自得だが)、暑さもあり、早く寝なきゃという謎のプレッシャー等々もあり。
やっぱりいつもの如く、眠れない。
ぐっすり眠りにつきたいのに叶わない。
蓄積された、疲れ・ストレス・つらさ・苦しみが、もう傾いて、ぐちゃぐちゃになるまであと数分。
……そんな感じ。