見出し画像

【SF短編小説】 書庫 #毎週ショートショートnote 「書庫冷凍」

※本文410文字です。「石板」と対作品です。よろしければぜひ…

「あれが書庫だ!」

 案内のジャンルークがアリシャに顔を向け前方を指差す。

 250年前の巨大隕石の衝突により、隕石の冬が数年続き、街全体が冷凍庫のように氷に閉ざされた。

 近年の地殻変動と気温上昇で、ある科学者の凍結していた書庫が顔を出し、彼の末裔であるアリシャが確認のためにこの地を訪れた。

 扉を慎重に開ける。羊皮紙、和紙、パルプ紙、USBやHDDなどの記録メディア…そこには多種多様な記録媒体が眠っていた。

 羊皮紙と和紙の一部に僅かに文字が残っていたが、ほとんどのデータは低温と水没に耐えられず、失われていた。

『ダメね…何もない…』

 落胆しかけた時、ドリルで文字が彫られた石板に気づく。

『原点を忘れるな。失うことがあれば、必ず原点に立ち返る。原点は決して手放すな。ファルーク・シャンドラン』

 アリシャは文字をそっと指でなぞる。

『これで十分。』

 石板を抱え静かに立ち上がる。

 そして振り返ることなく、彼女は書庫を後にした。

(本文410字)

------------------------------------------------------

こちらの企画に参加させていただきました。楽しい企画をありがとうございます。


アリシャは私が書いているSF長編小説ユニオノヴァ戦記の登場人物ですが、アリシャの孫のヴィクトル編を展開中のため、直近では次のストーリーの冒頭に年老いた姿で出てきます。

アリシャ編は、ヴィクトル編の次に来るので、若いアリシャの登場はまだ先ですが、ちょうど凍結した書庫でエピソードが近いので、書いてみました。

よろしければこちらもお願いします。

ユニオノヴァ戦記 マガジン ↓

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

#毎週ショートショートnote
#書庫冷凍

いいなと思ったら応援しよう!