世界一簡単なフリーランスのなり方
こんにちは!
最近はジャーナリングを広める活動の他に、ビジネスサポートの方にも力を入れて取り組んでいます。
もう数名実際サポートをさせていただく中で、本当にわたしのやりたいことはこういうことなんだ!と見えてきています。
というのも、ジャーナリングはあくまで手段、スキルであって、本当に叶えたい未来はどんなものか?ということを考えると
「人生迷子がいない社会」を作りたいなって思うんです。
みんなが自分の人生に主体的に生きている、
つまり、
・なんのために生きて
・何が自分の幸せかと説明できて
・どういう死に方をしたいか
わかってる状態だったら
社会は平和で、幸せになると思っています。
もちろんただ自分の意見を押し付けていては社会貢献になりませんが、多様化するほど必要な人に必要なものが届けられると思っています。
アイデアは実現させてこそ
日々色んな方とお話しさせていただく中で
皆さん本当に多才で色んなアイデアをお持ちだと思わされます。
あぁその生き方ができたら素敵ね!
あぁそうやって社会を変えてほしい!!
・・・
でも皆さん口を揃えてこう言うのです。
これが本当にもったいないと思って、
せっかくのアイデアは形にしないと!!
いくらでもやりようあるよ!
気持ちの問題だよ!!
なんて思ってしまう人もたくさんいるのが事実。
フリーランスには簡単になれる
別に全員がフリーランスになれ!なんて思っていませんが、
もしあなたが幸せになるために、自分らしく生きるために、フリーランスという生き方を選び取りたいなら、
今の時代フリーランスになることは本当に簡単です。
自分なんて何もない
強みもわからない
何の知識もない
これは全て自分にやらない言い訳を作っているだけ。
できます。誰でもできます。
だけど気持ちが作れていない人はできません。
コツを知らない人はなれません。
この2つが分かればフリーランスになることは簡単です。
わたしにも出来たから。
起業形オンラインサロンでもこの2つが出来ている人は必ず成功しています。
でも、実際一人で最後まで駆け抜けるのは大変です。
作業の難しさとか集客の出来なさとかそんなことじゃなくて、孤独という見えない怖さにメンタルが先にしんどくなります。
何をやっているのかわからなくなって沼にハマり、そこでみんな挫折してしまうのです。
だからわたしがあなたのサービスや、やりたいことを設計します。
それをみんなでフィードバックしあって、より強いメンタルとサービスにしていく。
一人でできないことも仲間と頑張っていく。
そんな駆け込み寺を作りたいんです。
講座としてリリースしたい
講座としてリリースしました!!
働き方を考えることは、生き方を考えることだと思っています。
以前「人生迷子のための駆け込み寺を作りたい」という記事を書いて、少し反響はあったのですが、
実際に興味を持ってくださってる方がどれくらいなのか・・・
わたしの中ではもう半分以上講座の内容は固まっていて、プレリリースもできそうな感じです。
もし興味があるよって方は教えていただけると嬉しいです!!
<誰もが自由でわがままに、自分が主人公の物語を生きていい>
わたしの掲げているコンセプトを実現するために、わたしができることをしていきます。
最後まで読んでいただきありがとうございます!
今日の話があなたにとってお役に立てれば嬉しいです❤️
スキとフォローが励みになります♪
▼Kanaと話してみたい!と思ってくださったらLINEから
▼一番Kanaのことを知ることができるのはここ!
▼Kanaのホームページ