ご報告
ども、かみあつです!
えー、最初の勢いはどこへやら状態が続いておりますが
ぼちぼちやっていこうと思います。笑
というか、
「なんか書きたいなー」って気持ちの時に書くのがブログ本来の姿みたいな所あるじゃないですか。
やらなくちゃ、って思うと逆に出来なかったりすることあるじゃないですか。
1週間に1回くらいのペースでは続けていこうというスタンスでいいかな~と
ということで今日の本題、ご報告です!
ご報告①100日後に20㎏痩せて起業する
このタイトルで始めたこのブログですが、ついに先日20㎏減達成しました!
いえ~い
5月の頭から本格的に始めて、8月の頭なので大体100日くらいです。
まあ、誰かと約束してた訳でもないし、自分で決意して達成できたってだけなので、ただの自己満足なんですが、ちょっと達成感ですね。
NOTE始めたついでに、TikTokもやろうかっつって、そっちはそこそこ更新してたけど知ってる方はほとんどいないと思いますが、結構周りからは
「痩せたね~」ってなって「すごいね~」ってなってます。
あと3~4㎏しぼって、体型維持できたらいいな~って感じですが、
自分も平成最初に生まれた男だし、気を抜くと一瞬で太りそうなので
今の食事とかダイエットルーティーンみたいなのは継続しようと思います!
健康にもいいですし。
そんなこんなで一応達成したということで、ほとんど自分のダイエット方法みたいなのは以前の投稿で説明しきってる感じもありますが、
細かいところとか、今後の変化みたいな所は、またどこかのタイミングでお伝えしようと思います。
ご報告②起業する
でですね、20㎏痩せたからって訳でもないんですが、
起業しました!!
いえ~い
この画像だけじゃほんとに設立したか分かんないと思いますがマジなのです
それもつい先日、まだできて2週間くらいしかたってないのでできたてほやほやです。
なんでもそうですが、出来立てって美味しいじゃないですか。
そばを冷めるまで待つ変態もいますが(自分のことです)
熱いうちに打てということで、
ここ最近、法務局いったり税務署いったり年金事務所いったり銀行行ったり色々してました。(だから忙しかったんですよね)
世の経営者さんはみんな通る道だし、まあやり方とか必要なものとか分かってればそんなに時間かかんないし(お金はかかるけど)
「なんか言われる通りやってたらできた」って感じです。(別にコンサルが入ってたとかいうわけじゃないです)
自分の場合、法人設立の際に登録免許税が半分になる「特定創業支援事業」ってのを受けていたので、そこの兼ね合いもあって今の時期になったりもしましたが、まあ結果的に良かったです。
あとは「小規模事業者持続化補助金」にもいま取り組んでて、法人か個人事業主でないと申し込めなかったので、ちょっと急ぎめで手続きしてたりしたんですが、採択されるかは別だけどなんとか間に合いそうです。
とりあえずの名刺とかも作ったので、どこかでお会いするようなことがあればお渡しします。(なんかいっぱいつくっちゃったのでもらって下さい)
というわけで、タイトルの回収ですが、
100日後に20㎏痩せて起業する、改め
100日後に20㎏痩せて起業した
として、今後起業の内容や、進捗など色々と投稿していこうと思います!
とりあえず次回、ググったら山ほど出てくる法人登記のやり方(というか自分はこんな感じだったよ~)みたいな所をお伝えしようかと思います!なんでこの会社名にしたのかとかも含めてね。
それではまた~