![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75879709/rectangle_large_type_2_deab25e5a34b21572042ddf115772873.png?width=1200)
Photo by
shinsukesugie
アクセルとブレーキ
アクセルを踏み過ぎれば、事故が起きる。
ブレーキを踏みっぱなしだと前に進まない。
どっちかだけでは進めない。
アクセルとブレーキの調整が、むずかしい。
復職して1週間を迎えようとしている。
「リスタートと思ったのなら行動を変えなくては」と自分を奮い立たせて3日目。
挨拶の声をワントーン上げた。
周りの雑談に混じって大笑いした。
やれることを見つけたらすぐに周りに確認して、
作業に移った。
同僚との関係も良好になりつつあると感じられるようになった。
なによりも、
私が積極的に動けるようになったことが嬉しい。
幸先よいスタートだ。
でもその一方で、
身体は悲鳴を上げている。
ご飯が喉を通らない。
寝たくても、眠りが浅く眠れない。
そわそわと落ち着かず、
大量のタスクが頭に浮かぶ。
完全に赤信号。
ブレーキをかけたくても、
気持ちのアクセルは踏みっぱなし。
このままではどこかにぶつかってしまう。
もっと先に進むために、
長く走り続けられるようにするために、
時間のブレーキで行動を止める。
気持ちを抑える。
今こそ立ち止まる瞬間だ。
安全ドライバーになるために。