![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157249017/rectangle_large_type_2_413abf67a629511fbea09db77268604d.jpeg?width=1200)
Gallery For You 正面壁の展示作品 '24
次に正面の1番長く広い面です。
昨年はこうでした。↓ 今回はあんな感じ。↑
このチビ達↓、ほんとは去年みたいに芳名帳記入台のちょっと奥まった所に「チビチビコーナー」みたいにさりげなく展示しようと思ってたんですが、「いやいや、これこそ正面に出そうぜ。1番デカイのの隣にあるとメリハリあってオモロイやんか。」と搬入時に急に思い⋯(タイトルも「陽のあたるところ」だしな。笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1728479876-kDQ8BNSXWyAtPTv6pwHF4hfn.jpg?width=1200)
こんな風に段差をつけて⋯と⋯。
1つずついきます。↓
![](https://assets.st-note.com/img/1728448326-879WhfaVgt0NUdsMBp6kv3RZ.jpg?width=1200)
PHOTO by S.T
初日に来たら既に Sold Out の赤シールが!
![](https://assets.st-note.com/img/1728451059-y5tDBikR6UKwLXjpeclHfMWG.jpg?width=1200)
PHOTO by S.T
これも最終日にお買い上げいただきました。
さてさて、やっぱ入口どころかエレベーター降りてすぐにでも「バ〜〜ン!」と目に入る所で待ち構えてる真正面にはコレでしょう⋯と⋯、アレですよアレ⋯💧
![](https://assets.st-note.com/img/1728451356-cIaA6SVHRwpg1q3lnY4bokrW.jpg?width=1200)
PHOTO by S.T
いや〜〜〜〜〜〜💦 もうコレ↑に関してはこれ以上書きたくない⋯⋯、
⋯てくらい向き合わされ続け、最後まで手こずらされた、初めての「どデカ(シリーズで最大)チャレンジ」作⋯。
ごめんね⋯こっち↓のリンク、見といてくれる?😅
もう次いっちゃうよ〜〜〜(笑)。
はい、その「どデカ」の右側をご覧下さい。↓
![](https://assets.st-note.com/img/1728451508-ehn3UsytdKIJ8rD0FaiuZw5B.jpg?width=1200)
PHOTO by S.T
DM葉書にも使用した作です。
「どデカ」より一回り小さめですが、やはり去年の展示には無かったデカさです。
実は「どデカ」手がけて「いきなり背伸びし過ぎたかな?」と
1段、落としてみたんですねサイズを。
心理的にだいぶ違いました。なので勢いありますね。笑
先日の星空コンサートでも「プラネタリウムに合いそうだな」と
画像を映写してもらいました。
つまり演奏とのコラボ・デビュー作にもなりました。
⋯正面壁は以上となります。(続きは明日✋)
いいなと思ったら応援しよう!
![画家と音楽家やってます / 宗 有紀](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87134138/profile_a34c00bba87b8e823bc40b3518c95ac7.jpg?width=600&crop=1:1,smart)