見出し画像

8月7日は『鼻の日』~筆で書いてみました~

今日8月7日は『鼻の日』です。

昭和36年、日本耳鼻咽喉科学会が制定しました。

制定当時、副鼻腔炎(蓄膿症)の患者さんが多く、社会生活や学業に大きな影響を与えていたので、この疾患の早期発見、早期治療を勧めることを目標にしていたそうです。

<一般社団法人 日本耳鼻咽喉科学会HP参照>

子どもは耳鼻咽喉科の先生にお世話になることが多いです。アレルギーであったり、副鼻腔炎であったり。

大人もですが、鼻が苦しいと集中できないし、口呼吸になるし、夜眠れないし…不快です。

鼻が健康であることは、本当に大切だと思います。

病気に関しては、早期発見、早期治療が大切だと思います。早めの治療で、薬の量も少なくてすむ場合もあります。

学校には校医さんもいると思います。心配事があったら、身近な先生に相談されてもよいかもしれませんね。

『鼻』漢字の成り立ち

「はな」の形の象形文字

+こしき(米などを蒸す土器)の中敷きと台

→蒸気を通過させる意味→『鼻』

『鼻』、鼻の通りが良いと気持ちが良いですよね~

「鼻」Tシャツ販売中


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集