記事一覧
ひとりが楽しくて何が悪い!
非常に攻撃的である。何がって? この記事のタイトルのことだ。
ひとりでいる時が一番楽しい。
そんなことをつい当時の恋人にこぼしてしまったら、「ひとりが楽しい人って内向的なのはもちろんだけど、それプラスとっても自律的なのよ」と微笑みながら返してくれた。
私はそれを聞いた時「たしかに!」とちょっと大きめな声で同意したと同時に、この人は僕にはもったいないくらいステキな人! と思ったものだ。ちなみに、
口の数が足りないのよ!
口が二つあったらいいのに。
もしそうだったら、美味しい食事を楽しみながら友人とお喋りできるし、片方の口で栄養補給しながらもう一方をハミガキできるし、なにより気の合う歯科衛生士さんと談笑しながら喋ってない方の歯の検診をしてもらうことだってできる。
喋ってない方の歯を検診? へっ?
と思われた方もいるかもしれない。これは情報を小出しにした僕に全責任がある。
幼少から通っている歯科で、いつの間に
人も引っ越せば水をこうむる
う、うそやろ!?
テレビコマーシャルを観て、こんなにわかりやすく驚く視聴者も今時珍しい。
2月初旬。それは、明日には関東に大雪が降ると可愛げなお天気アナウンサーが涼しい顔でサラッと恐ろしいことを告知した直後だった。
今日は日曜の午後だからこうしてコタツでぬくぬくできているものの、明日の今頃には慣れない雪に悪戦苦闘して、下手したらトリプルアクセルを決めてしまいそうな勢いですってんころりしながら