- 運営しているクリエイター
2020年12月の記事一覧
今年の年末年始は、お家時間で【痩せ体質へ調整の年】に。
前回に引き続き、
今日はお正月に向けて、太リたくない人向けに
お家時間が増える今の時期にしておくべきことを
まとめてみました^^
お正月くらい、何も気にせず食べる!!
これも、もちろんOKですよね。
ただ、
・お正月明けに大事なイベントがある人
・太れない人
などなど、、、
そうは言ってられない人もいます。
そんな人は、
ぜひ今日の内容をcheckしてみてください^^
太らない為に守りた
おこもり正月に【ゴロゴロしてても痩せる】は叶う!?
年末年始もお家時間が増えそうな
今年の年越し。
おこもり正月に
・例年より豪華なおせち料理や
・お取り寄せグルメ
楽しみはココにつきますよね。
ただ、ここでドンドン不安が募るのが
【お正月太り】
外出機会が減る分
家でゴロゴロ
食べてはTVやNetflix、、、
これでは、
例年以上に太ってしまいそうな予感。笑
しかし、家にいるからこその【メリット】も
実はたくさんあるんです。
おこ
やる前に知って欲しい!!筋トレで【痩せる人】、【ガッチリ体型】になってしまう人の違い。
今や、ランニングやウォーキングよりも
ダイエットの主流になりつつある
筋トレブーム
筋トレ=代謝が上がる=痩せる
とYouTubeなどを見よう見まねで
やみくもに筋トレに励むダイエッターは続出。
しかし、痩せる人もいれば
どんどんどんどん【ガッチリ体型】になってしまう人もいる。
その差は一体何か!?!?
今日はその知識を深めていきましょう。
【筋トレ=痩せる】は誤解??
・筋トレをし
【満腹まで食べないと気が済まない】タイプが痩せるための方法とは!?
人それぞれ
満腹まで食べると苦しくて気持ちが悪い人
もいれば、
満腹まで食べないと、気が済まない人
もいますよね。
ダイエットで悩むのは後者の方。
・我慢したいのに、満腹になるまで口寂しくて何か食べてしまう。
・我慢自体がストレスになってしまう。
・我慢した結果、暴食してしまう。
どれか一つにでも当てはまる人は必見です。
満腹まで食べても太らない
栄養をしっかりとって痩せる方法を今日
「運動しなきゃ…」が【ストレス】になっている人必見!!専門家が教える【痩せ体質】への近道。
クリスマスにお正月
外出自粛ムードが高まりつつある中
1年間いろんなストレスに耐え
頑張ってきたからこそ
お家時間でも楽しみたいイベント。
しかし、この時期が
1年で最も太りやすくなるのも事実。
年末年始に向け、
今では宅トレやランニングなど
【運動しなきゃ!!】と思っている人が多い中、
反対にストイックな女性ほど
【運動しないと太る…】
と、運動自体がストレスになってしまっている人も。