#オススメ映画
2022年劇場鑑賞作品からお気に入り10選をご紹介!
こんばんは、かえとまです!
皆様お久しぶりです!(笑)
サボり魔めんどくさがり屋の本気を出してしまい、年明け以来の投稿となってしまいました〜、、汗
書きたいテーマはいっぱいあるし、下書きもめちゃくちゃ溜まってるんです!そこまでは進むんですけど、構成考えて〜この情報も加えて〜って細かい調整を入れるのがまっじでめんどくさくて筆が進みません!!!(よっ正直!)
、、そんな人間が奇跡を起こしました。
ハラハラ冷や汗が止まらない! おススメパニック映画6選
こんばんは、かえとまです。
今宵ご紹介するおススメ映画シリーズは、映画の中でも大好きなジャンル、パニック映画(ディザスタームービー)です!
一括りにパニック映画と言っても、"アニマルパニック" "感染パニック" "災害パニック" "終末期パニック" などパニックにも様々な種類があります。
パニック映画って観てるこっちまでハラハラドキドキしちゃいますよね。
まあそこがたまらなく好きなんですが(
映画『花束みたいな恋をした』レビュー 観た後は余韻に浸りたくなる作品
こんばんは、かえとまです。
皆様お久しぶりです〜
2月になって初の投稿でございます。ただ、決してめんどくさがっていたわけではなくて、次に書くテーマを考えていたらあっという間に2月になっていました(笑)
書きたいテーマが多すぎるんですよね(笑) サブスク比較とかひとり旅の話とか超書きたですし!!!
まあおススメ映画シリーズもまだまだ書く予定ですが、いっちょこの辺りで違うテーマを書くのもアリだな
気分爽快ストレス発散! おススメアクション映画6選
こんばんは、かえとまです。
私のnoteデビューを見た友人に
「あんたのおススメ映画書きなよ、需要あるよ」
って言ってもらえたので
こっからしばらくはおススメ映画シリーズを
書きますね!(単純)
兎にも角にも、
私は映画鑑賞が趣味でして
年間150本くらい映画を観てるんです。
父親が映画好きでしてその影響を受けて
すっかり映画好きに育ってしまいました。
もはや最近は映画オタク化してますが、、、