
バレエにも戦争の影響が出ていました。
おはようございます。
ままのすけです(*´▽`*)/
15年続けているバレエですが、
先日、発表会に出るって決めたので
半年ぶりにトゥシューズを
履いてみました( *´艸`)
トゥシューズはつま先の小さな面積で
自分の体重を支えるのでコレで踊るのは
かなりの重労働(^_^;)

在宅勤務でふえてしまった体重と
運動不足で衰えた筋力のせいで
(~´Д`)~ あっちにフラフラ
~(´Д`~) こっちにフラフラ
立っているのがやっとです(∀`*ゞ)エヘヘ
久しぶりすぎて
15分履くのが限度・・・。
もう足が~(>_<。)ゝイテテイテテ
そんな状態を見ていた先生が
「前回の発表会の後から
トゥシューズ、買い替えてないから
柔らかくなりすぎてるのかも(=゚ω゚)ノ」
とアドバイスを!!
確かにそろそろ買い替えの時期かも(^_^;)
「でも今ってトゥシューズ
ちゃんと入荷ってしてるの(・・?」
・・・(。´・ω・)? トゥシューズが
在庫切れするような事件って
なんかありました??
「だってロシアは戦争中でしょう(=゚ω゚)ノ」
・・・Σ(・ω・ノ)ノ!・・・
そうでした!!
愛用のシューズはロシア製!!!
ロシアは今、戦争中でした(>_<)


むすめちゃん、大変( ゚Д゚)//
トゥーシューズが手に入らないかも((+_+))
「・・・なんで(。´・ω・)?」
だってグリシコってロシア製なんだ(=゚ω゚)ノ
「・・・Σ(・ω・ノ)ノ!そうか!!戦争!!!」
(゚д゚)(。_。)ウン
ネットで在庫状況調べてるけど・・・
「・・・Σ(・ω・ノ)ノ!見事に在庫切れだね(T_T)」

こんなところに戦争の影響がでるとは
思ってもいなかったよ( ノД`)シクシク…
「そうだよね(T_T)
まさかトゥシューズが
手に入らないなんて思わないよね(T_T)」
テレビでの報道も減っているから
忘れかけていたけど
まだ戦争は続いていたんだね( ノД`)シクシク…
「ロシアはバレエ音楽の神様
チャイコフスキーの出身地だけあって
素敵なバレエ団がたくさんあるから
ダンサーさんたちはきっと
大変だね( ノД`)シクシク…」
(゚д゚)(。_。)ウン
芸術は戦時下には
後回しにされちゃうもんね( ノД`)シクシク…
「ワガノワ(世界の3代バレエ学校)の子どもたちも
きっと大変な中、レッスンしてるんだろうね(T_T)」
ホントだね…かわいそうに( ノД`)シクシク…
戦争とバレエ・・・
意外なところでつながっていました(>_<)
バレエを踊っていられる
平和な日本に感謝しつつ、
戦争の終結を心から祈ります(*>人<)

本日も我が家のお話しにお付き合い
(人''▽`)ありがとう☆ございました
いいなと思ったら応援しよう!
