マガジンのカバー画像

HAKIDAME

21
「考え方のはきだめ」主に仕事でのチームワークや、社内で試したインナーワークバランスなどの考え方を記事にしています。いや、もっと広義での日記に近いです。
運営しているクリエイター

#日記

お正月を残そう。フィルムカメラっぽく加工できるアプリ(写真と動画)

お正月を残そう。フィルムカメラっぽく加工できるアプリ(写真と動画)

iPhoneの登場でカメラはもっぱらiPhoneで撮影する機会が増えました。その中でもとくに使ってる加工アプリをご紹介しておきます。

撮影した写真が綺麗に加工されると嬉しいし、スナップが楽しくなると思います。

というわけで、何気ないお正月を少しフィルムっぽく良い感じに残していける加工アプリをご紹介します。

RNI Films

https://itunes.apple.com/jp/app/

もっとみる
子供銀行券とビットコイン

子供銀行券とビットコイン

もうすぐ3歳になる娘と毎日やる遊びがピアゴごっこ。家にあるもの全てが商品でそれを娘のところにもっていき子供銀行券を使って購入させていただくという遊びです。

ふと考えると、子供銀行券の価値って仮想通貨と似ているなと感じてきて、その理由をメモしておきます。

最初に断っておきますが、仮想通貨のなんたるかを語った内容ではありません。暇つぶしです。

何が一緒で、何が違うのか?この2つを区別している

もっとみる
読書管理アプリ「ビブリア」の使い心地が良い件

読書管理アプリ「ビブリア」の使い心地が良い件

読書管理にビブリアというアプリを使っています。何を読んだか?よりも今月どれだけ読んだか?という自分管理のために役立っています。

当然、1冊1冊のメモや感想を残しておく事ができるんですが、そのキーボードのUIの使い心地が良いのでずっと使っています。

ものすごく些細なことかもしれませんがメモ画面のキーボードには3つのスニペットが搭載されてます。

・p
・🕑
この二つは特に使う。

当然pを押す

もっとみる
Suicaを非接触で使っている人を見たことが無い

Suicaを非接触で使っている人を見たことが無い

多分一回もない。

非接触なので、接触しなくても良いはずなのだが感度が悪いという思い込みなのか、ピンポーンとなるのが怖くて思いっきり接触させて使っている。

というか非接触で通ると高確率でピンポーンになる。

カード自体が接触してないという点では財布やカードケースが接触しているので、たしかに非接触だ。

にしてもセンサーの上空何センチまでが非接触なのだろう。

センサーの電磁波を強くしてしまうとペ

もっとみる