マガジンのカバー画像

黒曜石の宝庫

17
デジタルノートアプリobsidianの優れた用例や解説をキュレートします。
運営しているクリエイター

2024年10月の記事一覧

Obsidianで“整理を諦める”メモ整理術

Obsidianで“整理を諦める”メモ整理術

年間1000メモ以上を書く私のやっているメモの管理方法を紹介していきたいと思います。雑多なメモやちゃんとした書類など諸々ある中、それらを全てキレイに管理していくことは非常に困難です。そこで私はそれらをキレイに管理していくことを諦めました。

メモをなぜ整理するのか?メモをなぜ整理するのかということにまず着目しましょう。メモは別に整理しなくても消えません。しかし迅速に必要なメモを取得したいときにアク

もっとみる
Obsidianを""ほぼ""Notionに高めるObsidian-Sets

Obsidianを""ほぼ""Notionに高めるObsidian-Sets

こんにちは。この記事がそこそこ読まれてて嬉しいです。メモアプリを放浪しまくった僕がおすすめするObsidianをNotionのように使えるプラグインを紹介します。

対象読者NotionのDBみたいなことをObsidianでしたい

AnytypeのTypeの概念をObsidianに持ち込みたい

ディレクトリによるファイル管理でなく、ファイルの参照関係でのみのグラフ関係でファイル管理したい

もっとみる
Obsidianが最強メモアプリだと思うわけ

Obsidianが最強メモアプリだと思うわけ

自分のObsidianの使い方の振り返りの記事を書きながら、興味があるけどNotionでお茶を濁してる人をObsidianに引き込めるんじゃね的なことを思いましたという、Obsidian愛が暴走してきたマダオです。
ObsidianでZettelkastenして思考を深めませんか?
あなたもいっしょにハマろうObsidian沼♪

もうObsidianなしには戻れない体にEvernoteでデータ人

もっとみる

Obsidianの中身を整理した

あまりObsidianらしからぬ思想に基づいて整理した。要するにフォルダ分け。
しかもinboxとかじゃない。フツーに物の分類。

というのも、「流石にこれは一つのまとまりとして管理すべきだろ」みたいな、例えば特定のソフトウェアに関する知識とかが溜まっていくわけですよ。
で、それもリンクで管理できるというのがObsidian的な思想なのかもしれないが、コウモリ問題になる可能性が極めて低いのにわざわ

もっとみる