曜日でやるべきことを分ける?
今日は、『世界一速く結果を出す人は、なぜ、メールを使わないのか』の「曜日でやるべきことを分ける」を読みました。
●学んだこと
今に集中するためには、スケジューリングでも工夫ができると筆者は考えています。
世界の色々な国の人と連携してとある仕事をしていた際に心掛けたのは、曜日ごとにやることをまとめるということだそうです。
例えば、部下との面談は月曜、打ち合わせは水曜、自分の戦略やプレイングは金曜などと設定していたといいます。
そうすると、細切れ時間を活用するよりも、一つ一つの作業に集中できるそうです。
⚫︎考えたこと
今すぐに自分だけでこの考えを実践することは難しそうですが、まとめた時間で一気に目標まで仕事を終わらせる考えは覚えておきたいと思いました。
1時間集中すれば終わりそうな作業を、細切れの時間で進めていると合計2時間かかっていたということは自分にも起こっていそうだからです。
まずは自分が抱えているタスクを整理して、自分でコントロールできるものに関しては、まとまった時間を確保してその時間内に終わらせることに集中するようにしてみたいと思います。