
一人で頑張り過ぎの人が素直な本音(愛・ほんとうの望み・ナチュラルな使命)を生きるには
とてもシンプルなこと。
一人でがんばり“過ぎ”な人が
素直な本音(ほんとうの望み・愛・ナチュラルな使命)を生きるには…
わたし自身、noteを始める前と今とで
ずいぶん大きな変化があり、
「そんなこと、願ってもいなかったのに」な奥の願いや
テーマがどんどん叶ってきて思うこと、気づけたことは
まず、何事も“一人で”“がんばり過ぎ”を止められたこと。
ここが特に大きかったのではと、感じています。
***
…とこう書いても、あまりに抽象的すぎて
ピンとこられないことの方が多いかもしれないので
ここからはズバリなことばを使って、どんどん書いていきますね。
(*「素直な本音」を生きる、にご興味がある方だけで大丈夫です)
リーダーさんの、最後のさいごの仕事…
とも、きっとふしぎと通じる部分。
何を手放し、何を選んで体験し、何を開示していくのか…
特に「何を開示していくのか」が個人的には大切に感じていて、
とてもデリケートな部分ですが、もしズバリであれることで
お読みくださる方のそれ(素直な本音/愛/望みの扉)がひらかれていく
きっかけにもなれましたら幸いです。
いつも流香さん、公け目線で抽象的すぎて
もっとダイレクトに本音を書いてほしい…
な方がもしいらしたら、今回はそんな初回に。
キーワードは、『もうなんにもガマンしない…』
このフレーズにもピンとこられる方にも、きっとぴったりな
ワンcafeリーディングメッセージ。
すこし異色かもしれませんが、各リーダーさんにも
一杯のコーヒーとともに、リアルだからこそよろしければ「素直な本音」の扉をひらくカギに
お楽しみいただけたら幸いです。

この記事が参加している募集
お読みくださりありがとうございます。 チップでの応援に感謝いたします。