【自己分析】さぁ、才能に目覚めよう ストレングス・ファインダー2.0
こんにちは!
本日はこちらの本を紹介したいと思います。
タイトルは
「さぁ、才能に目覚めよう STRENGTHS FINDER 2.0」
こちらの本は本についてくるアクセスコードをストレングスセンターに打ち込むことで、サイト内で自己分析を行うことができるものです。
そして、その分析結果をもとに、この本を活用します。
まずさっそく僕の結果を見てみましょう。このサイトでは僕のもつ資質のTOP5を教えてくれます。
上から適応性、最上志向、個別化、収集心、公平性です。
この資質というのは、本の中でも説明されていますが、ギャラップ社が40年に渡って行ってきた「人間の強み」に関する研究にもとづき、人々の34の資質を言語化したものです。
僕は、たくさんの自己分析なども行ってきましたが、自分なりにこの本では新しい発見ができたと思います!
この本の中では、人間は長所を伸ばすべきであって、短所を埋めるのはあまり、理にかなってないといったことが書いてありますが、
僕もその通りだと思います。
才能があるのに気づかずに死んでいく人ももちろんいると思いますが、
才能を十分に発揮できる人生の方が、その人にとって、素晴らしい人生になると考えているからです。
なにより、僕は才能が発揮されることで頑張りたいです。
分析についてですが、最上志向と、収集心はかなり心当たりがあります。
最上志向は僕の完璧主義的な部分だと考えています。完璧主義にいいことはありませんが、なによりも高みに登ること、最上であることに価値を感じるのは間違いないです。
小学生の頃、習字で好きな言葉を書いていいよと言われて「向上」と書いたほどです笑
どんな小学生だよw
収集心に関しては、小さい頃からカードゲームが好きで、遊戯王、ポケモンカードは大学生までやっていました。
本や漫画も大好きで、本棚に並べていました。
お金がない時期にすべてコレクションは売ってしまいましたが、今はまた集め始めています。
集めることにはとても満足感があります。
ほかの部分もきっと思い出せば、自分のマイストーリーが深くなったり、
なんであの時、あの選択をしたのか、ということが今になってわかることがあると思います。
皆さんもぜひ、とても参考になる自己分析だと思うので、買ってみてください♪
2500円ぐらいあれば買えたと思います!
本日は以上です。
最後まで見てくださってありがとうございました😊