『奴隷のしつけ方』について
20240724
主人と奴隷の関係は、資本主義の現代においては、さしずめ、中小企業の経営者 ( = 資本家 ) と、その企業に雇われている労働者だろうか。そんな風に、置き換えて、読んだ。
体罰などは、時代が異なるが、基本的な思想は、同様である。
奴隷は投資であり、
奴隷を使って農場を経営して、利益を上げる。
労働者は投資であり、
労働者を使って企業を経営して、利益を上げる。
主人が苦労するのは、奴隷の扱いであるから、一番重要なことは、奴隷を買うときに、いかに、能力のある奴隷を見極めるかである。
経営者が苦労するのは、労働者の扱いであるから、一番重要なことは、労働者を雇うときに、いかに、能力のある労働者を見極めるかである。
奴隷は買えばいいが、
労働者を探すのは難しいけれど
結局、時代が変わっても、社会構造の骨組みは、変わらない。
支配者と被支配者の関係
主人か奴隷かは、生まれで決まっているように、
資本家か労働者かは、生まれで決まっている。
私たちは、ほとんど、遺伝だ。
科学的に、親からの遺伝だ。
背が低いのも、太っているのも、頭が悪いのも、性格が曲がっているのも。
親が自営業なら、子も自営業なのだ。
親がサラリーマンなら、子もサラリーマンなのだ。
自営業は資本家だし、サラリーマンは労働者だ。
私たちは、自由に生きているように見えて、ほとんど、遺伝に規定されている。
当然、例外も存在する。
奴隷が成果を出し、解放奴隷となり、金持ちになった例もある。
サラリーマンの子が、起業し、金持ちになることもある。
もちろん、少数である。
大多数は、遺伝の中で、社会構造の中で、サラリーマンとして、奴隷として生きているのが、現実である。
#日記
#エッセイ
#コラム
#ブログ
#人生
#生き方
#ライフスタイル
#日常
#とは
#スキしてみて
#奴隷のしつけ方
#奴隷
#労働
#仕事
あなたの琴線に触れる文字を綴りたい。