マガジンのカバー画像

Chester Fields

13
永遠に守られる美しい農場とその周辺の生態系や環境を保全/創造するために。
運営しているクリエイター

記事一覧

谷沿ノート

先日造園家タニゾエさんが、石積みのお仲間さん達とシークレットガーデンへ遊びに来て下さった。

その時の会話が心に響いたり、新しい気づきがあったりしたので、その時のメモ、公開します✨

余り作り込まない。

花壇も石積みも今はしないで、周辺の林に近い所のクマザサを刈り込む程度の『手入れ』で良い。

ここは里山ですね。原生林ではなく過去に何度か人の手が入った第三次か四次の段階の自然。

本当の原生林は

もっとみる

コミュニティ

最近の忙しさはハンパ無い。ハンパ無いのに頭の中は『自然環境空間』の事でいっぱいで、アウトプットしたいけどその時間も少ないって悪循環、『ちゃんとした投稿にするのは今の私にはできない』と、でも独白的に書き留めようと、悪あがき。

ずっと、この場所を守ろう、

いや、この場所だけでなく自然を生き物を空間を…と思考が拡大していったけれど、今朝ふと気づいた。

私は自然を愛する人たちのコミュニティを作りたい

もっとみる

草抜きの贅沢

2年前の12月1日(だったと思う)物凄い突風で池のほとりの木が1本倒れた😢

去年の11月はカナダから来た私の心のシスターが🤣ハシゴを抑えて私が地上部の枝をチェーンソーでカットするのを助けてくれたけど…、今回は10月1日、池の中の倒木を除去しに友だちがカヌーを持って登場✨と思ったらウェットスーツで登場して下さった。

池の底の汚泥(?)にハマった枝を掘り起こし、枝を切って、なので、そのせいで滞

もっとみる

里山ラブ

飛行機でとかち帯広空港へ着陸する前、飛行機の窓から地上を眺め、眼下に広がる広大な土地とパッチワーク状に彩られた大小の畑を見るといつもワクワクする。

大型農業は十勝のパワーであり脈々と血液を送り出す心臓。 これからの時代、押し寄せる人手不足、高齢化、食糧不足の問題などを考えると農業の更なる近代化は必要不可欠であり、日本の将来に向けて十勝が担う役割はとても大切で、この動きは更に加速されていく事でしょ

もっとみる

Ecovillage/エコビレッジ

ここ数日、また十勝イノベーションプログラムの原稿を書いていた。

チェスターフィールズの場合、ミッションはもうずっと前から私の心に居座って…屈強は岩の地盤みたいにして在るからそれは有難い。

農村や里山の自然環境…生態系や景観を大切にしつつ、少し昔のスローライフを楽しみ、それらを200年後も続けてもらう。 簡単に言うと『自然を愛する人が、自然を愛する活動を楽しむ団体』それがチェスターフィールズ。

もっとみる

革新者スパーリングを終えて

昨日(10月18日)…TIP9(とかちイノベーションプログラム)の革新者達によるスパーリングがあった。この記事下書きのままになっていて投稿日の編集が効かないみたいです。アハッ

この2週間、ホント苦しかった。自分でやるって決めた事だから後には引けないし、自分でもやりたいけど…私が知っている私のキャパシティよりちょっと大きいような。

でも知っている。こういう苦しみを通る事によって自分が成長できる事

もっとみる

事業コンセプト

事業コンセプトとは、事業のアイデアを具体的に整理したもので、「誰に」「何を」「どのように」といった視点でまとめることで事業概要を端的に表現したものらしい。

ここから余り意味をなさなくなるかもしれないけれど、私メモ。

誰:
自然環境ラバー
自然を愛する人々
自然環境インフルエンサー
大も小も軽いノリも真剣勝負もみんな有り。

何を:
自然を愛する活動
自然環境空間を広げる活動
自然活動の名の

もっとみる

Crazy Idea✨

前回のとかちイノベーションプログラム「クレイジー アイデア セッション」以来、脳みそが暴走して、妄想が止まりません。

ちゃんとまとめてアウトプットしようとしたら、時間とまとめと私の脳みその暴走がうまく回ってなくて、アイデアダダ漏れになり…書かないと忘れちゃうので、このnoteは私のクレイジー忘備録として箇条書きアウトプットの場にさせていただきます。

だって、歯を磨いていても、枝豆をむしっていて

もっとみる

ブルーベリー街道リスト

ブルーベリーがすでに植っている、もしくは植えたい候補地。

いただきますカンパニー

清川馬公園

スノーピーク

チェスターフィールド赤い小屋

岩内仙峡

ときいろファーム

野うさぎキッチン

更別村あちこち

パン舎

中札内村あちこち

植樹するブルーベリーを記念や企業アピールのために寄付していただけないか? 海外の公園や遊歩道脇にプレートが付いたベンチがあるように、ブルーベリーの木かそ

もっとみる

『十勝イノベーションプログラム#6、クレイジーアイデアセッション』

昨日の十勝イノベーションプログラム#6は、グループ誕生以来初のグループ活動という事で『クレイジーアイデアセッション』が開かれました。

でもその前に私から大きなお知らせ。グループを立ち上げたばかりですが、既に発表したばかりのグループ名を変える事をお知らせし、チェスターフィールドという単数形の名前ではこれから活動に違和感を感じる事を伝え、多くの場所を保護して行くことになるので『チェスターフィールズ』

もっとみる

2-3年後のチェスターフィールズ①

そうなんです。早速ですが名前を変えました。チェスターフィールドからチェスターフィールズへ✨ そこには『いや、ちょっと待て。1カ所だけでなく複数でしょ』という事で、これは組織を作っていく上で大切な事だから複数形にさせていただきました。

2年後2025年✨ チェスターフィールズには100名を超える個人会員と20以上の法人会員を有する地域の観光産業や農業、その他様々なビジネスに密着した自然環境保全団体

もっとみる

2-3年後のチェスターフィールズ②

どうして人々はチェスターフィールズのメンバーになりたいと思うのだろう?

そこには既存の価値観で見るとなかなか理解し難い、別の価値観が動いているような気がします。

農業に携わって人手が足りない…なんて問題に直面してると信じられないかもしれませんが、例えば『草取りをしたくて』メンバーになってくださる方がいるのです。

『グラウンディング』という言葉を聞いた事がありますか? グラウンディングとは自分

もっとみる

十勝イノベーションプログラムとチェスターフィールドの事

7月の初め、とある方からのお誘いで『十勝イノベーションプログラム』TIPに参加する事になった。

『これも何かのご縁だろう、違ったらやめれば良い』そんな軽いノリではじめたプログラムなのですが、まさに私が必要としていた仲間たちであり、システムであり、刺激であり、今は誘って下さったあさみさんには感謝の言葉しかありません。あら名前言っちゃった。

十勝イノベーションプログラムは様々な背景を持つイノベータ

もっとみる