![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/67661356/rectangle_large_type_2_4af2efc4ded67ef5d4c0c9f5c506a9ee.jpg?width=1200)
♪I hope so♪~「嬉しいお知らせ」と「そりゃそうでしょう!のお知らせ」~♪So What?♪
「おめでとう!」って「お誕生日」ぐらいにしか耳にすることはないですが、noteでは、気分が降下し始める前に(観察されているのか?(苦笑))、「必ず」っと言って良いほどお褒めの言葉が届きます。
言葉(文字)で「おめでとう!」でなくても、心の中には「おめでとう!」って響きます。
ですから、ずっ~と楽しくて嬉しい状態が続いています(笑)。
「嬉しいお知らせ」
本日の早朝に、大好きな「リアルピカチュウさん」の記事の中の一つとして掲載して頂けました。
ありがとうございます!
感謝・感激・嬉しくってどうしましょう?!☆彡
ご紹介頂いたのは、次の記事です。
「そりゃそうでしょう!のお知らせ」
オススメした記事が話題です!ってメッセージを頂きました。
オヤジが偉くも痒くもなくって、純粋に素敵で刺激的な企画だから話題になるんだと思います。
「そりゃそうでしょう!」って呟いてしまいました(笑)。
『ヤマハ発動機×noteで、投稿コンテスト「#エンジンがかかった瞬間」を開催します!』
あまりにも素敵な企画なので、勢い余って8記事も応募しちゃいました☆彡
何故って? noteって刺激が多過ぎて「エンジンが掛かりっ放し!」なんですもん。
今日もたくさんの刺激を与えて頂き、ありがとうございます。
ただただ、純粋にお礼の気持ちをお伝えしたくて。
_(._.)_
※ペコリ _(._.)_ は、誤字脱字(見直し)の確認の印です。
(発見された方は、是非ご指摘願います。真摯に受け止めます💝)
* * * * *
※この記事の悩みどころ(表現や判断に迷った事などをメモしています。)
・純粋な気持ちのまま「投稿」ボタンを押したい衝動に駆られ、ここでの関連記事の掲載はお休みとしました。
※参考・引用など
<イメージ写真・動画など>
おめでとう|cheetahさん制作
https://www.photo-ac.com
※画像の出処は明確にしなくっちゃね。
(各々作者の想いが込められていますからね)
(何処でどうやって撮影したかまでは触れなくていいですけどね(苦笑))
<最後になりましたが> 緊急追記です!
鹿田草太さんがドエライ嬉し・楽しいことを!
ありがとうございます。💝。
以上
いいなと思ったら応援しよう!
![Jオヤジ@交通安全啓発隊・正直度90%](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149048865/profile_39bc6f08c9d15be9a1e713261216a1c5.jpg?width=600&crop=1:1,smart)