マガジンのカバー画像

重慶留学時代の写真

19
重慶留学時代の写真に関する記事をまとめます
運営しているクリエイター

記事一覧

タバコのこと 中国(記事67)

タバコのこと 中国(記事67)

中国はタバコ社会です。
ここ数年は禁煙の場所も増えてきましたが、それでもタバコを吸う人はたくさんいます。

十年ほど前、長女(当時5歳くらい)の咳が止まらなくて病院に行ったのですが、おじいちゃん先生がタバコを吸いながら診察しました。
咳している子供の前でタバコを吸う先生…、まったくすごい世界でした。

今は病院内全て禁煙になっていますが、人々の意識はそう簡単に変わるはずもなく、廊下の窓際でタバコを

もっとみる
自己紹介をかねて(記事1)

自己紹介をかねて(記事1)

一回目の記事なので、自己紹介を兼ねて、ここで何をしていくか、簡単にまとめたいと思います。

私は昭和生まれの中年男で、1997年から中国重慶市で留学しました。
旅行が好きだった私は夏休みや冬休みになると中国各地を旅行したのですが、当時はデジカメもスマホもなかったため、画像として残っているのは全て質の悪いフィルム写真ばかりです。しかも、残念なことに幾度かの引っ越しの際、ネガは全て処分してしまい、現像

もっとみる
中国旅行の思い出 重慶解放碑 2000年頃(記事2)

中国旅行の思い出 重慶解放碑 2000年頃(記事2)

私は1997年から中国重慶市で留学を始めましたが、中心地から遠く離れた山奥に大学があり、当時は交通もかなり不便だったため、発展した都市部に行くのは一苦労でした。

「そういえば、中国に入ってから信号機を見たことがないなあ」と思うくらい田舎で留学していたので(気づかなかっただけかもしれません)、始めて都市部に出る途中、信号機第一号を発見して思わず写真を撮ってしまいました。
これがその記念すべき信号機

もっとみる
中国旅行の思い出 四川楽山大仏 1998年8月(記事3)

中国旅行の思い出 四川楽山大仏 1998年8月(記事3)

今回は1998年に訪れた四川省の楽山大仏(弥勒仏)です。
世界遺産にも登録されている、山壁に掘られた巨大な石仏です。

四川の省都・成都からバスで2時間以上かかったはずです。

頭の方から足に向かって大仏の横の階段を降りていきます。

階段は大仏の左右に設置されています。

下まで降りるのにどれくらいの時間をかけたかは忘れてしまいましたが、8月の暑い日だったので、とにかく疲れたことだけはよく覚えて

もっとみる
中国旅行の思い出 北京紫禁城 1998年7月(記事4)

中国旅行の思い出 北京紫禁城 1998年7月(記事4)

中国といったら北京、北京といったら紫禁城(故宮)なので、今回は紫禁城の写真を5枚です。
1998年7月下旬に行きました。
(フィルム写真をスキャンしてから少し編集しました)

今回はここまでです。
北京の写真はまだまだあるので、ゆっくり整理していこうと思います。

中国旅行の思い出 日常の一コマ(記事6)

中国旅行の思い出 日常の一コマ(記事6)

今回は旅行中に撮影したちょっとした一コマです。
フィルム写真をスキャンしてから、見やすくするために少し編集しました。

まずは1998年の四川省成都です。
当時の中国といえば「自転車王国」というイメージでしたが、既に車もいっぱいでした。

もちろん、自転車も多かったです。

私は「山城」とよばれる重慶で留学していたので、これほどの自転車を見たのは初めてでした。
(重慶は坂や階段が多く、自転車には向

もっとみる
中国旅行の思い出 山西省雲崗石窟 1998年7月(記事7)

中国旅行の思い出 山西省雲崗石窟 1998年7月(記事7)

重慶で留学していた1998年の夏休み、日本から来た友人2人と一緒に中国中を旅行しました。
今回は山西省大同市の雲崗石窟で撮ったフィルム写真です。
(見やすくするために少し編集してあります)

どれも下から見上げた写真になっているのは、仏像がとても大きいからです。

大きな仏像の周りには小さな仏像が無数に刻まれていました。

天井には鮮やかな彫刻が施されています。

石窟の外観はこんな感じです。

もっとみる
中国旅行の思い出 大同の長城 その他 1998年7月(記事8)

中国旅行の思い出 大同の長城 その他 1998年7月(記事8)

前回は山西省大同市の世界遺産・雲崗石窟で撮った写真から、大仏をメインに選んで投稿しました。

今回は大仏以外の写真を投稿します。
(古いフィルム写真をスキャンして少し編集しました)

まずは長城です。雲崗石窟の後ろに古い城壁が見えます。

正確に言うと、万里の長城につながる雲崗堡(雲岡堡)の一部で、明代の城壁だと思います。
石窟を訪問して長城も眺めることができるというのは、ちょっと得した気分になり

もっとみる
中国旅行の思い出 駅と電車(記事9)

中国旅行の思い出 駅と電車(記事9)

1998年、男三人で中国各地を旅行しました。重慶から北京、山西、内蒙古、甘粛、青海、陝西、四川を経て重慶に戻るという旅です。
今回は道中で撮った駅や電車の写真を並べます。

今回最後の写真は陝西省西安から四川省成都に向かう電車の中です。

西安から成都へは17時間、寝台の切符がとれなかったため、椅子に座って一夜を過ごしました。若くなければできない旅です。
今は高速鉄道が主要都市をつなぐようになった

もっとみる
中国留学時代の思い出 川劇(記事10)

中国留学時代の思い出 川劇(記事10)

私は1997年から中国での留学を開始しました。
私がお世話になった学校では、留学生を対象にした社会実践の時間があり、貴重な経験もさせていただきました。
その一つが「川劇」の鑑賞です。
中国の伝統演劇といえば「京劇」ですが、「京劇」は文字のごとく京(北京)を中心とした劇です。
「京劇」と並んで河南の「豫劇」、広東の「越劇」などがあり、「川劇」も四川を中心に発展した伝統演劇として名が知られています。

もっとみる
中国留学時代の思い出 重慶 日常生活の写真 2000年頃(記事12)

中国留学時代の思い出 重慶 日常生活の写真 2000年頃(記事12)

1997年に始まった重慶生活、当時のフィルム写真をスキャンして、少し見やすくしてから公開しています。
今回は重慶の日常生活です。

まずは路上で野菜や果物を売っている人たちです。

次は肉屋さん。

まあ、路上の野菜売りや屋台のような肉屋さんは、今でもありますね。

ここでも人が集まって物を売買していました。

肉をその場でさばいて売っています。

ガラッと変わって小学校。

けっこうバラバラで、

もっとみる
中国留学時代の思い出 重慶の風景(記事14)

中国留学時代の思い出 重慶の風景(記事14)

今回は私が留学していた重慶の写真です。2000年前後の景色です。
(フィルム写真をスキャンして少し編集しました)

今回は以上の7枚です。

最後にオマケで2019年に撮った重慶の写真を載せておきます。

中国旅行の思い出 東北旅行 趙雲から黒河まで 1999年(記事15)

中国旅行の思い出 東北旅行 趙雲から黒河まで 1999年(記事15)

暑い日が続いているので、寒い冬の思い出です。
といっても、現実があまりにも暑すぎて、写真を見た程度ではまったく涼しくなりませんけど…。

1999年2月、春節(旧正月)をまたいで中国の東北地方に行きました。
私は雪があまり降らない静岡の出身なので、雪国を体験することが目的でした。

東北に入る前に、河北省の省都・石家庄に寄りました。
(重慶から東北まで電車で20時間以上かかったので、途中でいくつか

もっとみる
中国旅行の思い出 黒龍江省黒河市 1999年(記事16)

中国旅行の思い出 黒龍江省黒河市 1999年(記事16)

前回は中国東北地方の写真を投稿しましたが、駆け足というか、あっという間に黒河までワープしてしまいました。
今回は黒河にしぼって8枚の写真を掲載します。

黒河は黒龍江省に属す市です。
画像は1999年のフィルム写真を見やすくするために少し加工したものです。

私が黒河を訪問したのは1999年2月、春節(旧正月)直前でした。
気温は零下20度以下です。建物の陰になるところはとても寒く、陽射しが当たる

もっとみる