見出し画像

コンビニ風サラダ

「デパ地下風サラダ」が好評だったので、第2弾を載せようと思います。

「デパ地下風サラダ」では無いのですが、よく見る流行ったサラダを簡単に紹介します。
その名も「コンビニ風サラダ」です。
本物には到底及びませんが、まぁ似た感じでできます❗️

材料
  ジャガイモ、タコ、ブロッコリー、えだ豆
ソース
  バジル(チューブ)、ニンニク(チューブ)、粉チーズ、マヨネーズ、オリーブオイル、岩塩、黒胡椒

ブロッコリーは小さめにカットして、ジャガイモもブロック型にカットします。


それぞれ、レンジで、1分半。
様子を見ながら蒸し茹でにします。

ブロッコリー、冷凍物でもOK!

タコはぶつ切りで、えだ豆(冷凍むきえた豆だととても便利)、ブロッコリー、ジャガイモを
冷ましておきます。

ソースは、ニンニク、バジル、粉チーズ、マヨネーズ、オリーブオイル、岩塩、黒胡椒(もちろん普通の塩胡椒で構いません)を合わせて良く混ぜます。

そこで、「バジル」⁉️
と思ったと思いますが、今、S&Bからチューブで、売り出しているのがとても便利です。
(嬉しい事に100均でも置いてあるところがあります。)

我が家ではよく使います

具材と混ぜて出来上がり♡

出来上がり


「ジェノベーゼパスタ」も、上のソースからマヨネーズを入れないと、出来ます。

今日は、フライパンで、ベーコン、アンチョビ、ズッキーニを炒めます。
火を消してから、パスタとソースを絡めます。
最後に、砕いたナッツを振りかけました。
(本当は、松の実)

これで、フードプロセッサーなど無くても、「ジェノベーゼパスタ」が食べられます❤️




いいなと思ったら応援しよう!