
Photo by
cocoroharada1024
脱力が目標!でも今は力が入っていていい。
昨日、つぶやきに書いたけど努力より脱力のほうが好きだ。
でも今はものすごい力が入っている。それはそうだ。出来ないことをやろうとしているんだから力が抜けるわけがない。自分の目標は生きづらい人が生きやすくなるマインドを書くことだ。
やりたいではない。やる。
めっちゃ、力が入っているでしょう。でも、力をギュッと込めたことのない人が力をぬけるわけがない。だから今は力が入っていていい。そうしないと文章が書けないんだからね。
自分の得意分野で例えると分かりやすい。卓球の初心者はどこで力を入れたらいいか分からない。だからいいボールを打てない。でもちょっと慣れてくると当たる瞬間だけ力を入れればいいことを知る。そして、いいボールが打てるようになってくる。でも中には時間がたっても力が入っている人もいる。そういう人は伸びない。
僕は素人なんだから力が入っていいんだ。ただ将来的には力の抜きかたを覚える。これが僕のプランだ。今は力が入っていてもいいから文章を最後まで書いてそれを読んでもらう。読んでもらえるものじゃないかもしれないけど、読んでやってください。
僕も目標を達成できるように頑張ります。何となくはつぶやきに書けるんだからそれを記事にするだけだ。