15時すぎに旦那が分娩室にはいり、いよいよ出産。 朝から私の担当になってくれた助産師さんがめちゃめちゃ上手い。この人のおかげで頑張れた! 何回かいきんで 生まれました〜😭 すぐに産声をあげてくれて、とても元気でした。 私の傷はそこまで大きくなく、少しだけ切開しただけでした👏 赤ちゃんと私たちの写真をたくさん撮ってくれて本当に忘れられない日になりました。 1番に旦那に抱っこしてもらうこともできた。 出産したら1番に抱っこしてもらいたいと思っていたので嬉しい☺️ 不妊治療の
5月19日16時19分 男の子を出産しました👶 18日夕方に尿漏れ?のようなものを感じる トイレに行っておしっこをしても止まらない 異変に気づき、産院に電話し、破水の場合そのまま入院になるので入院バックも持って来てくださいとのこと。 ちょうど旦那も帰ってくるタイミングでよかった! この日が37週ぴったりの日で初産だし、ちと早くないかと思いながら向かう。 内診の結果、破水してますと。😳😳😳 このまま入院になる。 破水しているため、3日以内には出産になるとのこと。心の準備が😳
2週間後、心拍確認2回目に行ってきました。 内診待ちまでドキドキ。 しっかり動いてる心臓を確認できて無事卒業することができました👏 噂できいていた、卒業の日に渡される赤いバインダーを渡されました。3月末に初診をして、約7ヶ月。 こんな日が来るなんて思わなかった。嬉しい🥹 貯卵はないので、第二子は採卵からになってしまうのが贅沢な心残り。でも、低amh、右側卵管閉塞、男性不妊の私たち夫婦でもここまで来ることができてKLCと保険適用にしてくれた菅さんには本当に感謝です😭😭 仕事を退
胎嚢確認から2週間後、心拍確認にいきました。 この日が待ち遠しかったけど、残念な結果を知るのが怖くて、なんとも言えない気持ち。 この日までたくさん泣いた。 もしダメだったとしてもできることは何もないし、そういう運命だったんだと思うしかない。 午後に予約してクリニックに向かいました。 内診室に呼ばれるまでずっと緊張していて、落ち着かない。 15:30予約で呼ばれたのは16:30前くらい。 内診台で祈る。 先生から👨⚕️ここ動いてるのわかりますか? 😳😳😳 生きてまし
判定日から10日後、BT17胎嚢確認に行ってきました。 判定日からこの日までは、出血はなく1日に数回下腹部痛があるくらいの症状。 採血はされず、いきなり内診から。 10:30受付で内診できたのが11:45とか? 結構待ちました😵💫😵💫 事前に調査して、5w2dのいまは胎嚢は10mmくらいが理想らしい。 エコーが映し出される。 胎嚢5mm すぐ内診がおわる。 あー、ダメかもしれない。 すぐそう思った。 そのあと診察室に呼ばれ、先生から 胎嚢は子宮内に見られましたが5
移植から1週間後の9/27判定日に行ってきました。 症状は1回目の初期胚移植のときと変わらず、生理痛と腰痛でこりゃ、もうすぐ生理だなって感じ🥲 すぐ採卵に入りたいので、hcgは0でお願いします🙏と願いながら採血の結果を待ちます💉 旦那には数日前から生理痛があるから今回もダメそうだと事前に伝えていました。 モニターに番号が表示されて、緊張🙀 ダメだとわかっていても緊張する、、、 採血の結果をわたされて E2:142 P4:35.6 βHCG:63.7 はい!???😳😳😳
9/20移植当日 8時ごろ着いて910番、前回とあまり変わらず10番目🏥 採血して、E2:144 、P4:17.6で採血はクリア😮💨 P4は8以上ないと移植中止になるそうなのでヒヤヒヤしてた😅😅 12時まで外出して、培養士さんとお話し グレードはAで一般的な評価は4AA?とか言ってたかな😅大きさが162しかなくて、小さめなのが気になるところ。小さくないか聞いたら160以上は十分な大きさとして凍結してあるのでとのこと、ギリギリの大きさってことかな🙄🙄? 移植も無事終わって15
採卵後、生理を2回見送ってD11に久しぶりの通院🏥 採血、内診をしてもらいまだ移植日決まらないだろうとおもったら、卵胞も20ミリを超えていたので9/20に移植が決まりました👏👏👏 この日の夕方に点鼻薬をして、明日には排卵日するだろうとのこと。 今回は、胚盤胞移植のため排卵日から5日目に卵を戻すそうです😊今回も自然周期のためお薬なども特になく当日移植日を迎えるだけ! 凍結してある卵は胚盤胞グレードAの1つのみ🥚 またダメだったら採卵になるのでどうかうまくいってほしい😭😭 保
OHSSになってしまい生理が2回から移植になってしまった私ですが、よーやく2回目の生理が来そう🩸 4月から始めた高度不妊治療ももう9月で半年たってしまった!まだ移植1回しかできておらず😥 不妊治療と長い闘いになりそうです。 お休み周期中は、もし今のクリニックで上手くいかなかったときの転院先を下調べしておりました。 今のところ、東京ハートか杉山かな、、、🤔 二回胚盤胞移植をしてもダメだったら、着床不全検査をやってみたい気持ちもあり、検査を積極的に行っているところはないかなと。
低amhの私がOHSS(卵巣過剰刺激症候群)になりました。 採卵数は5個だったものの10箇所ほど刺した為、採卵日に予防のための薬をもらいました💊 OHSSにならないためには、水分補給をしっかりとることが有効だと聞いたので意識していたのに。 体の異変に気づいたのは、採卵日から4、5日経った頃。 毎日快便だった私が便秘になったのだ💩 全く出る気配もなく、それに伴う吐き気と立ち上がる時のめまいと立ちくらみがありました。 貰っていた薬のカバサールの副作用にこの症状があったのでこのせ
採卵日の次の日にメールが来ました〜 今回は成熟3、未成熟2🥚 結果は 未成熟2つは成熟まで育たず培養中止 成熟卵3つは1つ受精せず😳 2つは受精し、培養中とのことでした🧫 前回も未成熟は成熟まで育たなかったので厳しいかもなと思っていました。 成熟卵はimsiもしてるし3つすべて受精はすると思っていましたが、1つ受精せず😭😭 なんでだー! 痛い思いしたのに、思ったより結果が悪くて落ち込みました。 凍結結果はOHSSの再診の日14時にまた送られてくるそうだ。 病院は9時に予
7/23 2回目の採卵日。 今回は1回目よりも卵が取れそうで嬉しいけど、無麻酔にびびりまくる。 今回は遅めの9時40分受付。 この日はなかなかよばれず、ナースステーションに行ったのは10時頃 前回同様、トイレ案内され手術室の前に案内されたのは11時頃だったかな 手術室に入り、されるがまま。 採卵数が多そうなのかamh値の確認が入る。 ぞっとした😭でも逃げられない。 痛っ!痛ーい!!って何回か大きい声で言ってしまった🥲隣にいた看護師さんに励ましてもらいながらなんとか耐えた。1
お休み周期は、図書館いったり、失業保険でハローワークにいったり。結婚記念日もあったので私たち夫婦が出会った吉祥寺にも行けました! 結婚して丸3年、こんなに不妊で苦労するなんて思ってなかったな😮💨 そんなこんなで、やっと生理が来てD3に行ってきました。今回も前回同様、クロミッド+ゴナールエフ2回で刺激して採卵予定になりました🙋♀️ D3のときに診察してくれた女医さんが、ハキハキしてて、丁寧に説明もしてくれて本当によかった! また、この先生がいい!と思える先生🥰🥰 前回より
不妊治療もお休み期間に入ってしまった。 不妊退職、専業主婦、無趣味の私。 なにかお金をかけずにやれることないかなと、、、 家の近くに図書館があるではないか! 今まで読書なんて学校の読書の時間で読んだくらいでしたが、今は週に一回は図書館に行き本を借りたり暑い日が続いているので涼みにいったりしております📚 今日読んだ本 『ママがもうこの世界にいなくても』遠藤和 笑ってコラえて📺で取り上げられていた夫婦でガンで闘病中の和さんとそれを支える旦那さんの結婚式の様子は今でも良く覚えて
ET10の判定日でhcgが0.5の陰性でしたが、 0.5でていると先生いわく少しかすっているそうなので1週間後の再判定に行ってきました。 判定日の2日後からバッチリ生理が来ているので、なんで行くの?ってかんじですが仕方なし😵😵 いつものように採血をしてhcgの値をみるようです。 結果 hcg0.1 💉 0.5から下がっているので、今回は残念でしたが〜みたいな感じで先生が話してくれました。 0.5でてたということは着床したということなので着床できるということはプラスに捉え
ET0 移植後は出血なくも体調も変わりなし。 ET1〜ET2 なにも症状なし。基礎体温は36.7あたり。 ET3〜ET6 なにも症状なし。基礎体温36.9と高温。 抗生剤をのんでいたからかカンジダ?痒みを感じる。軟膏ぬって様子見。 ET7 基礎体温が36.7まで下がる。0.3下がったら病院に連絡することになっているので心配。生理前の腰痛と腹痛のようなものを感じる。 ET8〜ET9 完全に生理前の腹痛だと確信😵 判定日前にフライングしようかな〜🤔なんて思っていたけど完全に生理