マガジンのカバー画像

【講演会】あきやのイベントのご感想🎉【アリガトウ!!!】

396
講演会やサイン会のご感想をまとめました🙏どんどん書いてくださるとうれしいです💌
運営しているクリエイター

記事一覧

脳をずがんと殴られたら、真実がひらめいた。コンセプトの核心を掴んだ。

あきやさんのセミナー、3回目とあって、実践編を超えた応用編。 遠慮がなかった。はじめまして…

FRANA
7日前
12

自問自答ファッション講演アーカイブを見て受けた衝撃たるや

👚ファッションにもバウンダリーがある衝撃 先日購入した今年1着目の服が… なんだか… 違か…

3yhy
2週間前
20

2024年7月6日あきやさん講演会感想

2024年7月6日に行われたあきやあさみさん通算5回目の幻冬舎カルチャー講座のアーカイブ視聴の…

あき
1か月前
23

あきやさん講演会感想

2024年5月18日に行われたあきやあさみさん通算4回目の幻冬舎カルチャー講座のレポートおよび感…

あき
1か月前
14

自分のための服、自分のためのアウトプット ー幻冬舎大学あきやさん講演会「一年3セ…

幻冬舎大学のあきやさんの講演会「一年3セットの服で生きる」シリーズのアーカイブを見たので…

カヨコ
1か月前
13

11/9 講演会感想&制服化して良かったこと

はじめに遅くなりましたが、11/9の あきやさん講演会(三省堂書店めくる塾)の感想です。 購入…

朱鷺
1か月前
45

哲学を守る

ここ数週間、購入しようか迷っていた講座がありましたが、 このたび、ポチりました。 それは、買う動機が定まったからです。 あきやさんを浴びたい という、ちょっと変態じみた感じですが、 我ながら、とてもいい動機だと思いました。笑 自問自答ファッションの文章だけでは物足りない! 動いて、話す、あきやさんをば!ぜひ! というわけで、早速、鼻息荒く?視聴したわけですが、 情報量多い、 というより、 情報が、あの、ちょ、、ぶっ刺さる。。。。 お願い、ちょっと、消化の時間をちょ

選ぶということ、絆を結ぶということ

11月9日に開催された、三省堂めくる塾のあきやさん講演会を視聴しました🙌 今回も新しい内容が…

miko
1か月前
49

おしゃれ迷子の私、自問自答ファッションで前に進む?!

今までの私と、服への迷い 結婚前の私は「モテそうな服」を選ぶのがメインだった。 営業職で…

着物まま
2か月前
30

三省堂書店めくる塾👔を聞いて、服のアウトプット!

こんにちは、のらです。 今回はあきやあさみさんのご講演、三省堂書店めくる塾オンラインセミ…

のら
2か月前
28

9/7 幻冬舎大学 あきやさん講演会に参加して

現地参戦の思ひ出。しばらく時間が経って、「あれってこういうこと?」が出てきたので書き残し…

ぽたまる
2か月前
62

2024/11/9 #あきやさん講演会 #三省堂書店めくる塾 感想note|制服化マイルールとルー…

こんにちは、さやです。 私にしては遅めの感想noteになりますが、11/9に行われた三省堂書店め…

さや
2か月前
29

制服化ってどんな感じ? 〜あきやあさみさんのめくる塾をみたよ!〜

あきやさんの制服化ライフのお話が詳しく聞けてよかった三省堂のめくる塾! あきやさんが、い…

わたあこ
2か月前
25

11/9 めくる塾オンラインセミナー聞いたよ

感想を永遠(とわ)に待っていただけているとのことで、今更あげていくぜ☆🐯 Q. 不便じゃないですか?制服化、ぶっちゃけ不便じゃないですか?という質問へのあきやさんのご回答。 A. まあ、ちょっと不便(でも満足度は桁違い) だよねぇ〜〜〜?!?!🤣🤣🤣 私、ぶっちゃけ完全なる制服化は無理なタイプかも?と最近思いつつあったのですが、確信しちゃいました。というのも私は、「ちょっと寒い」「ちょっと暑い」「ちょっと動きづらい」「ちょっと(以下略)」が我慢できないタイプ。逆にそれを