小さな習慣が大きな変化をもたらす(複利)
皆さんお疲れ様です。
今日は私の、お気に入りの本を紹介しようと思います。
この本は、習慣の積み上げが、いかに人生において大切なものなのかを分かりやすく紹介しつつ、今上手くいかないことがあっても諦めず継続する大事さを教えてくれる本です。
複利で伸びる1つの習慣
私にとってこの本は、今までの概念を大きくアップデートしてきっかけをくれた本。出会えてよかった本ランキングでも上位に位置する素晴らしい本です。
漫画版↓↓↓
皆さん「複利」という言葉は、
何となく知っていると思います。
お金を預けたり貸したりしたときに、その利息が元のお金に加算されて次の期間の利息の計算に使われることです。つまり、利息も元本も増えるということです。
お金がお金を産むってやつですね
複利は、投資以外にも言えること
それを習慣に置き換えることで、長期的に見たら大きな改善だったり成長に繋がるということです
1日では、ほとんど違いがないように見えるけど、数ヶ月、数年かけてもたらされる影響や利益は計り知れない
これは、すごく有名な話で
ジャックとジルの物語が挙げられます。
現在日本でも、老後のための積立NISAや株式投資、仮想通貨などの投資関連が日本でもトレンドになっていますので知らない人はぜひ知って欲しい物語です。
有名なジャックとジルの話
◆ ジャックとジルの物語
ジャックは大学に進学せず、18歳で働き始め、毎年50万円ずつ積立投資を開始しました。
彼はこの投資を8年間だけ続け、その後は積み立てを止めて放置しました。その結果、ジャックの投資金額は400万円になりました。
一方、ジルは医学部に進学し、26歳で働き始めると同時に毎年50万円ずつ積立投資を開始しました。
彼女は26歳から65歳までの40年間、積立投資を続けました。その結果、ジルの投資金額は2000万円になりました。
両者は同じ商品に投資し、年利は10%です。
結果
65歳の時点で、
ジャックの総資産は2億5878万円、
ジルの総資産は2億2129万円となり、ジャックの方が3000万円も多くの資産を持っていました。
これホント凄いですよね、私も直感で
絶対ジルの方が多いだろと思ったんですがw
3000万円も多いです。
投資額1,600万円の差があるにも関わらず、8年先に投資を初めただけでこれだけの差が生まれる。複利の力は偉大
ジャックがジルよりも8年早く投資を始めたということがどれだけすごいことか分かりますよね
ちょっといい画像あったので
引用させてもらいます
この話の伝えたいメッセージ
ジャックとジルの物語では、ジャックが投資を早く始めたことで、長期間にわたって複利の力を利用できたことが示されている。
ジルが投資を始めた時点で、ジャックはすでに
複利を積み重ねる基盤ができていた。
計算上や理論上はという観点で見る必要があるが、18歳から年50万円を8年間投資して年利10%で放ったらかしておくだけで、400万円が2億5,000万を超える。これが複利の力のすごいところだ。
とにかく投資は早い方がいい
今回の話のように、例えば給料の低い高卒の人が給料の高い大卒よりも早く積み立て投資を初めて資産額が大卒の人よりも多くなるって話は普通にありえる話
だから最近YouTubeでも投資に関する動画が多くあるが、その中で「将来の子供のための教育費」について、子供が生まれた瞬間ジュニアNISA口座を作ってお金を入れておけば、大学入学時期には、まあまあな資産になっていると思います
その場その場で仕送りのように頑張って稼ぐのではなく、前もって積み立てて増やしておくって言うのもひとつの資産の作り方
日常生活での複利
これは別に、投資に関することではなく
日常生活全てに言えることだと思います。
大きな成功には、大きな行動や勇気を持ってチャレンジした人だけが獲得することができると色々な自己啓発本を読んでいて思ったことがあります。
よくある話で、1日1%良くなるだけで
1年後には37倍よくなるという話があります。
(1.01の365乗なので=37.78)
1日1%なんて正直、目立たないし、気づかれないが、長い目で見ればそれは、塵も積もれば山となると同じく、大きなものになる。
そして逆に毎日1%悪くなれば
1年後には、0近くになる。
(0.99の365乗 =0.03)
このように長期で見れば見るほど
悪い習慣や積み重ねも大きなものになってしまうということ。
習慣とは、
自己改善が複利の利子をうむようなものである。
投資したお金が複利で増えるように、
習慣の効果も繰り返すことで大きくなる。
私のnoteでの複利
フォロワーというのが
1番わかりやすいかもしれない
6000人は特別多くもないかもしれないが、約4年間noteで活動した積み重ねが生んだ数字でビュー数が日に日に増えている。
だから、昨日より今日フォロワーが増えて
記事を読んでくれる人が増え続ける。
これは継続したからこそ
まさに今回の「複利」は、
この有料noteと同じことが言える。
継続 積み重ね 貯蓄の強さ
私はnoteで記事を投稿することが好きだったので自分にとって利益が無くても続けることが出来た
これが大きいと思っている。
むしろこの有料noteなんかは、毎日の積み重ねがしっかり数字として出ているので比較的やりやすいと思う
人間は小さな変化を見過ごしがちで、
少し貯金したからと言って、億万長者にはなれない
3日続けてジムに行っても体型は変わらない
中国語の勉強を1時間やっても身につかな
習慣を少し変えるだけでは結果は直ぐに出ないのでいつもの生活に戻ってしまう。
好きであったからこそ続けられた
これは私にとっては良かった要素でした。
今では記事を出せば、スキが貰えて
有料noteを作ればそれなりに購入されると
自分の思い通りとまでは言わないが、
不満なく活動ができている。
目に見えない積み重ねは、実感が湧かないし
自分自身も「なんのためにやってるんだろう」と思うことはある。
でもこういうのって、急に実感することがある。
例えば、竹は、始めの5年は、
ほとんど目に見えず、地下に根を張り巡らせてから、いきなり外に突き出して、6週間で約2mの高さに成長する。
がん細胞は、その寿命の80%を気付かれずに
潜伏し、そのうち数ヶ月で人の体を支配する。
なんの違いもないように見えて、何かしらが積み上げられているという自信をもって行うのもいいかもしれない。
その努力が出来ればいいんだけどね
今回の書籍は、本当に新しい視野を広げてくれる
紹介したのも本の1割にも満たない内容です。
#note #ブログ #副業 #起業 #マーケティング #note初心者 #フリーランス #SNS #Twitter #ライター #振り返りnote #経営者 #ネットビジネス #独立 #ミニマリスト #webライター #起業家 #個人事業主 #アラフォー #副業収入 #SNSマーケティング #ライティング #アラフィフ #Webマーケティング #集客 #コンサル #ツイッター #ネット副業 #複業 #脱サラ #お金を稼ぐ #ブログ初心者 #ノウハウ #コンサルタント #副収入 #コピーライター #Twitter運用 #ブロガー #SNS活用 #コンサルティング #コピーライティング
#副業 #マネタイズ #収益化 #PV報告 #PV数 #ビュー #全体ビュー #noteマネタイズ #Note収益化 #ビュー数 #ページビュー #ニート #無職 #毎日更新 #毎日note #アウトプット