
私が躊躇なくwalkenに投資をする理由
皆さんお疲れ様です。
walken記事の第3弾になります
前回は『なぜ課金するのか』について書きましたが今回はより深堀をして『なぜ躊躇なく投資をするのか』について書きたいと思います。
課金と投資は違いますね
前回は課金と言いましたが今回はあえて投資と
表現をしたのは利益が見込めるからです。
要は投資した分の原資回収も可能
むしろ利益も出せるかもしれない可能性をwalkenは秘めているからです。
私は現在3万円ほどwalkenに使っています。
課金厨だった私でも1ヶ月に3万円をゲームに
使うなんて考えられない行動ですが、
walkenには3万円も
躊躇なく入金することが出来ました。
理由を簡単に話すと
その3万円は『消費した』ではなく今現在も『資産』として形は変わったが運用し続けているからです。
すごい難しい感じで言いましたが3万円は別になくなったわけではなく3万円というものがキャスリートという形になって今も存在しているわけです。
だから無くなってない
これまでのスマホゲームとの大きな違いです。
今までのスマホゲームはゲーム内のキャラやアイテムを入手するために課金をしてガチャなどを使って獲得します。
これは実際2万円を
課金したら2万円はなくなります。
しかしwalkenの場合はその2万円もゲームの中で価値が着いた状態で存在します。
キャスリートは売ることができます。
現在は410wlknくらいから売買ができます。
日本円で5000円ほどです。
例えば2万円walkenに入金しキャスリートを5000円で買ってもそれは一時的な消費ではあるが要らなくなったらそれを高く売ることも安く売ることもその市場の状態によっては可能なのです。
私がTwitterで見た例で言うと
レベル6のキャスリートを購入しそれをレベル8にして売るこれが一番利益率を高く維持してできる運用だといわれています。
このようにお金を違う場所に移して一時的にキャスリートを購入して資産を増やすなんてことが出来るのですね。
現在は貰えるwlknが2倍キャンペーンなのでより
需要のあるキャスリートを狙って売れば数十万の利益は別に難しいことじゃないです。
それくらい株や投資よりも仕組みを理解し投入できる金額の幅が増えるほど資産を増やせるフェーズに現在来ています
だから私は大金を
消費して勝負している感覚もありません
どれだけ資金を投入して利益を出せるか頑張っています
仮想通貨に携わると驚くことばかりです
ゲームでなくても仮想通貨にはステーキングやマイニングなど自分の所有している仮想通貨を預けるだけで報酬が利回りで受け取れるものもあります
それなりの初期投資は必要ですが、ただ銀行に眠っているだけのお金は増えたりしませんから
それが馬鹿らしく感じてしまったんですね。
wlknを辞めたかったらキャスリートを売って全て閉鎖してしまえば今まで使った金額の7割くらいは回収できると思います。
下落しない場合の話ですが
少し価値観が変わった気がする
#note #ブログ #副業 #起業 #マーケティング #note初心者 #フリーランス #SNS #Twitter #ライター #振り返りnote #経営者 #ネットビジネス #独立 #ミニマリスト #webライター #起業家 #個人事業主 #アラフォー #副業収入 #SNSマーケティング #ライティング #アラフィフ #Webマーケティング #集客 #コンサル #ツイッター #ネット副業 #複業 #脱サラ #お金を稼ぐ #ブログ初心者 #ノウハウ #コンサルタント #副収入 #コピーライター #Twitter運用 #ブロガー #SNS活用 #コンサルティング #コピーライティング #サラリーマン副業 #マネタイズ#収益化 #PV報告 #PV数 #ビュー #全体ビュー #noteマネタイズ #Note収益化 #ビュー数 #ページビュー #ニート #無職 #毎日更新 #毎日note #アウトプット
#walken #wlkn #ウォーキング #投資 #利回り #金利 #ステーキング #マイニング
いいなと思ったら応援しよう!
