![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125774667/rectangle_large_type_2_a02901dc61fa8bdcab27525b4883ab3d.jpeg?width=1200)
冬のジャズフェスと言えば、世界一美しい丘上都市と言われるイタリアの"オルビエト" -3 「“UMBRIA JAZZ”winter」
アコースティック音楽目線で切り取るヨーロッパの街の一角
オルビエト -3 冬のジャズフェスと言えば
![](https://assets.st-note.com/img/1703671375709-93zyzNpJL5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703671399153-TOp8Hp1RBW.jpg?width=1200)
十数人の管楽器隊 !!
歩きながら、軽くステップも・・
例年出ている人気のチーム
生音での行進 !! これが実にいい。
というのは・・響きが !!
石造りの建物の間を歩きながらの演奏
響くのだ ! でも石壁だぞ !!
恐ろしいことに・・
いや、恐ろしいことにならない。
おぉ、これかー !?
向かい合った壁は店舗だったりで凸凹 !
でも、そんなことより、
定在波が起きるスキを与えず「音源」が
進んでいく、動いていく、行進していく、というわけだ !!
生音に、けっこうな条件が整っている !!
去って行ったあとも、街並みがストレートホーンとなって・・
いつまでも楽しい音が届く !!
「FUNK OFF」というチーム !! 日本のフェスに呼びたい !!
まずは是非、オルビエトの街中で。 お勧めします。