101☆新しいnoteタイトルについて考えてみる
ぼんじょーるの!
朝からピーカンな土曜日です。
この週末は最高気温20度、最低気温10度の予報なので、体感的にはすでに夏と思われます。
畑仲間がみんなで畑に行こうと言ってますけど、オレンジゾーンのいま、居住区から出るのは禁止されてます。
(畑は隣町のさらに向こうの森の先にある)。
でも、なんだかそれも緩やかにお目こぼしされてるようです。
何しろカラビニエーリ(警官)が、移動OKと言ってますから(汗。
ミラクルモーニングメソッドは今朝も淡々とこなしました。
100日やってミラクルが起きなかったからやめる人っているのかなぁ。
私にとっては歯磨きの一環ぐらいな勢いで日常化されたので、このnoteのタイトルにわざわざ謳うまでもないか、と思い始めてます。
変えるなら今がいいタイミングなんだよなぁ……。
というわけで、今日のnoteでは新しいタイトルについて考察してみたいと思います。ダラダラnoteです。
タイトルは名刺代わり
タイトルって重要ですよね。
基本的にタイトルを見ただけで中身が分かるのが望ましいと思ってますけど、「なにそれ?」「意味わからん、だから中を見てみたい」となる場合もあるわけで。
noteを使い始めて分かったことは、note全体のタイトルよりも一つひとつの記事のタイトルやハッシュタグのほうがフックになるということ。
各記事のあとに関連記事がいくつか出てきますけど、そこから私のnoteにいらっしゃる方も多いようです。
で、そんな方にとってnoteタイトルは名刺みたいなものかな、と。
小さな自己紹介、自己主張。
タイトルを見ればどんな人か分かる、というか察しが付きます。
いちばん好きなことは料理
私がイタリアに移住したのは、言葉と食べ物に惹かれたから。
出張で初めて訪れたイタリアでイタリア語の魅力に憑りつかれてしまい、もともとイタリア料理が好きだったので食材にもハマっていきました。
数年、行ったり来たりして最終的に移住しました。
今でもイタリア料理が好きですね。
料理というより食材かな。
とくに野菜と果物!!
味が濃くて香りがしっかりしていて、それぞれの主張が激しくて、すごい好き。
noteを毎日書くようになったきっかけはミラクルモーニングメソッドで、それこそ毎日そのことについて綴ってましたけど、私の本当の日常は料理にあるといっても過言ではない。
なので、新しいタイトルには料理という言葉を入れたいなぁ。
新しいタイトルは……
あと、毎日書いてますよ、ということも入れておきたい。
これは自分へのプレッシャーでもあります。
自分で自分を追い込むタイプです(笑。
というわけで、候補いくつか。
1.yumina@イタリア料理日記
2.yumina@イタリア野菜とフルーツの毎日
3.yumina@イタリア版お料理日記
4.yumina@イタリア食材とストウブ日記
5.yumina@ミラクルモーニングな料理日記
6.yumina@料理好きな人の毎日
7.yumina@16時間断食やってます
8.yumina@ミラクルモーニング100日終わったので料理にシフトした人
9.yumina@イタリア語とイタリア食材にハマって移住した人
10.yumina@イタリア移住した料理好きの毎日
コピーライティングでアタマを絞って数多く候補を出すと最後にいいのが出てくる、という業界伝説があるので倣ってみたけどどうでしょう?
アタマを絞ってるうちに、そういえば、海外移住を目指してる人、興味がある人もnoteには多くいらっしゃるなぁ、移住というワードを入れるのもいいんじゃないかと思いつきました。
業界ジンクスで行くと最後、10番目の「yumina@イタリア移住した料理好きの毎日」がもっとも良い案ということになりますけど、どうかしらん。
情報盛り過ぎ?
さて、新しいタイトル考察はこの辺で。
それでは皆さま、Buon Sabato ぼぉん・さーばと……è poco...ma è detto col cuore! え・ぽこ…ま・え・でっと・こる・くおーれ!
ちょっとだけど心を込めて、善き土曜日を!