見出し画像

【断酒1ヶ月】効果がえげつない

どうも、かいです。

普段は友達のたいせーとYouTubeのラジオ番組、
「Okinawa Echoes」をやっています。

このマガジンでは僕がオキエコで
たいせーと話したいネタを記事として
毎日更新しています。

マガジンの中からピックアップして
YouTubeでお話しているので、
ぜひYouTubeもチェックしてみてください!

Okinawa Echoes | 20代メンズのよもやまRADIO


■隙間時間に大量インプット!──「Audible」がすごい!

本題の前に、
月間6万字相当のnoteを
書いている僕がオススメする
インプットツールのご紹介を
させてください!

その名も「Audible(オーディブル)」です。

Audibleは、
Amazonのオーディオブックサービスで、
「耳」から読書を楽しめちゃうんです。

プロのナレーターが本を読み上げ、
通勤や家事中でもビジネス書や小説などを
手軽に聴くことができます。

「読書で幅広くインプットをしたい!
でも正直全然できてない…」

「noteのネタを増やすために、
インプットをもっと増やしたい!」

という方!
僕もAudibleを利用して、
ネタのヒントがどんどん
得られるようになりました!

最初の30日間は無料体験できますので、
少しでも興味がある方はぜひ!

■今日のお話は──「断酒」について

僕は大のお酒好きですが、
実は11月から断酒を始めまして。

というもの理由は大きく2つ。

1つはフルマラソンに出るため。
(既に出場済み!)
そして2つ目はお酒を飲むメリットが
ほとんど感じられないということです。

今日は断酒を決意した経緯と、
断酒の体験レポート、
断酒して感じた変化について
話していこうと思います。

■なぜ断酒をしようと──思い立ったのか

僕は今26歳。
同世代は飲み会好きが多いです。
僕自身も大学生の頃から
大のお酒好きで飲み会でも
1人でもかなりの量を飲んできました。

ただ20代の中盤に差し掛かってから、
少しずつお酒から距離を取りたいなという
気持ちが芽生えてきたんですよね。

理由は先に述べた通りフルマラソンに
出る予定があったということと、
次が大きいのですがお酒のメリットを
ほぼ感じなくなったということです。

「お酒のメリットを感じなくなった」
というお話をするために、
まずはなぜ僕がお酒を飲むように
なったのかというお話から。

ここから先は

1,599字
Podcastと合わせてお楽しみください♪

かいのラジオネタ帳

¥500 / 月 初月無料

Podcast番組「Okinawa Echoes」のネタ帳です。ここからピックアップした内容を番組で話していきます。仕事、恋愛、エンタメ、…

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?