#274 【褒められたときに】「おかげさまで」と言う習慣をつけると思考も変わる
どうも!若手の研修兄さんこと、海先輩です。
このマガジンでは、毎朝配信しているPodcastプログラム「海先輩の一笑門RADIO」の内容を発信しております。
毎朝いろんなテーマでちょこっとためになる小話をお届けしているので、ぜひフォローをお願い致します!
おはようございます。海先輩です。
いつも読んでいただきありがとうございます。
今日は、褒められたときに「おかげさまで」と言う習慣をつけると思考も変わるというお話です。
一人称に限らず、普段使う言葉で人の印象も変わりますし、そして自分の考えも左右されるんですよね。
その1つが褒められたときの返し方。素直に「ありがとうございます。」ももちろん良いのですが、僕はなるべく【おかげさまで】と言うようにしています。
その理由は、【失敗したら自分のせいだと思い、成功したら誰かのおかげだと思い感謝しよう】という思考を持つためです。
前半部分の【失敗したら自分のせい】は何となくイメージつきやすいですよね。他責思考では自分の改善・成長の機会を失うばかりで、何も前進しません。
後半の【成功したら誰かのおかげだと思い感謝しよう】についてですが、【失敗が自分のせいなら、成功は自分のおかげでいいんじゃないの?】という考えもあるかと思います。
しかしここは【周りのおかげ】としておくほうが、自分のためになるという話なんですよね。
人は誰でもそうですが、多少なりとも成功なり成果が出たりすると【調子に乗ってしまう】生き物です。
僕なんてめちゃくちゃ調子に乗ります。 つい偉そうになったり、お金を使いすぎたり、努力を怠ったりしちゃう部分があって、それを直したいという目的のもと、このルールを採用しているんですね。
今のは自己統制という観点でしたが、人間関係においてもやはり周りのおかげと思える方が得をします。これもイメージがしやすいですよね。
例えば、あなたが営業職をしているとします。同じ部署で営業をしている同期が、社内で売上成績がトップになりました。その同期のインタビュー記事が出たんですね。そこで、
と答えているのをみたら、【これからもこの人と頑張ろう!】という気持ちになりませんか?もしくは「○○さんのおかげ」と具体的に言っていなくとも、【これからも応援してあげたい】と思うはずです。
結果として成績トップの称号だけでなく、【人望】まで得られちゃうわけですね。人望欲しいですね。チョコと人望どっちほしい?と言われたら9割が人望と答えるでしょうね。
まずは深く考えず、褒められたら【おかげさまで】と答える。これだけ意識するだけでもいいのかなと思います。損することは一切ないので、参考にしてもらえたら嬉しいです。
また、話し方で【損をしないために】大変勉強になるのがコチラの本です。話し方系の本ってたくさんありますが、こちらの本は具体的な会話のシチュエーションや、そのとき相手がどう思うかまで書かれているので、実践的でおすすめです。
より詳しく知りたいという方は、ぜひこちらもチェックしてみてくださいね!
#note #ブログ #副業 #起業 #マーケティング #note初心者 #フリーランス #SNS #Twitter #ライター #振り返りnote #経営者 #ネットビジネス #独立 #ミニマリスト #webライター #起業家 #個人事業主 #20代 #副業収入 #SNSマーケティング #ライティング #アラフィフ #Webマーケティング #集客 #コンサル #ツイッター #ネット副業 #複業 #脱サラ #お金を稼ぐ #ブログ初心者 #ノウハウ #コンサルタント #副収入 #コピーライター #ブロガー #SNS活用 #コンサルティング #コピーライティング #マネタイズ #収益化 #PV報告 #PV数 #ビュー #全体ビュー #noteマネタイズ #Note収益化 #ビュー数 #ページビュー #毎日更新 #毎日note #アウトプット #podcast #standfm #ポッドキャスト #スタエフ #音声配信 #ラジオ #radio #ラジオパーソナリティ #毎日更新 #新入社員 #新卒 #就活 #就職活動 #ビジネススキル #企業研修 #研修トレーナー #研修講師 #新卒研修 #若手社員