![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145149284/rectangle_large_type_2_62df51fec2e3113ef5ad7bf739261f50.png?width=1200)
商標は大事だと思ったこと|商標トラブルを回避するには、命名するときは最初に商標を調べるのが良さそうです
気軽にチャンネルをつくって動画配信できるのがYouTubeの良いところ。人によっては作った動画が人気動画になって思わぬ収益を生む方もいらっしゃると思います。
大きくしていこうと思ったら法律のこと、しっかり学んでからしてかないといけないんだなと思いました。
COUPY CHANNELさんは改名するそうです
今回、改名をする予定なのが、流れてくるとよく目を止めて見てしまうアウトドアでキャンパーなチャンネル。COUPY CHANNELさんです。こんな風に楽しく動画撮影できるといいなぁ。なんて見るとよく思います。
しかし、「COUPY」が商標にひっかかったようです。動画の内容からすると、㈱サクラクレパスさんから、改称のおねがいが入ったようです。クーピーチャンネルさんはこれを受け入れてこの度改名するのだそうです。
2週間以内といわれているので、今週中には改名されてしまうのだと思います。どんな名前になるのでしょうか。
たった5文字「COUPY」で対象になるとは驚いた
それにしてもですよ、たった5文字で対象になってしまうとはびっくりです。たぶん、もっと登録者数が少なくてもっとひっそりと活動しているのであれば、こうはならなかったのかもしれません。
だけど、クーピーチャンネルさんは63万人。影響力はかなりのものです。(株)サクラクレパスさんにとっては、さらに成長していきCOUPYの名前が別の方で知名度が上がっていくと考えると、これは事業的によくないのでは?となったかもしれませんね
大きくなればなったなりに悩みがある
「大きなことは良いことだ」なんてバブルのころはあったのですが、実際は、「小さいうちは小さいなりの、大きくなったら大きくなったなりの悩みがある」が正しいのではないでしょうか。
逆を言えば、小さいなりの良さ、大きいなりの良さもそれぞれあるということでなのでしょうね。
今は特許・実用新案・意匠・商標を検索できるよ
今は何でもネットでできる便利な時代です。検索できてしまうようですね。自分がつけたい名前があったら、独自性を考えつつ、ここで検索すれば、将来大きくなったときに障壁になるかどうか事前に確認できるでしょう。
特許情報プラットフォーム
COUPYで探すとしっかりといらっしゃいました
![](https://assets.st-note.com/img/1719252284458-RkExxKnMcg.png?width=1200)
iPhoneで調べたらいらっしゃいますね!
![](https://assets.st-note.com/img/1719252418871-b0PA7qImJV.png?width=1200)
おやおや、アイホン株式会社さんも同じように登録されていますね。実はかなり昔からアイホンという商標はアイホン株式会社(ドアフォンの会社さん)がすでに商標登録済み。
それでもってアップルさんは、「iPhoneの商標は、アイホン株式会社のライセンスにもとづき使用されています」という表記をもって、iPhoneを販売されているようです。そして、年1.5億円が商標使用料として、アイホンさんに支払われているのだとか。商標とはすごくもあり、怖いなぁと思いました。
3行日記:バイトで指定の銀行口座を作らないとバイト代から手数料を引かれるらしい
離れて暮らす子からこんなことを言われてしまった。それでその口座を作っても良いかという連絡だ。年齢的には大人なので、親の許可は不要で作れるのだが、聞いてきてくれるのはうれしいなと思った。
その口座はメガバンクのものなので、あっても困らないし逆にもっても良いとも思いました。ただ、バイト代から手数料が引かれて振り込まれるというのがいただけない。
本来は、手数料は振り込む側が負担して対価を届けるのが筋であり、労働基準法にもそう書かれています。全額払いが原則であり、振り込み手数料は企業側の経費にあたるので、それを労働者に負担させることはNGなのです。
ただ、負担させるところは、けっこういるのが現状です。波風立てずにするなら口座を作るのも一つの選択でしょう。。。
とそんなことを含ませながら、作りなといいました(結局作らず今に至るみたいですけど笑)
1年前:好きなYouTuberさんを紹介していたようです
個人的に好きなYouTuberさんをご紹介していたようです。このとき紹介していたのはHagaSevenさんと若はげの生き様さん。
今日の流れで商標チェックしてみたら、まだ未登録のようでした。よって問題にはならなそうですが、今のうちに登録しておいた方が良いかも!と思った次第です。
今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。もし記事が気に入られましたら、下記よりフォローやサポートをいただけると嬉しく思います。また、お気軽なコメントもお待ちしております。
いいなと思ったら応援しよう!
![いしやんノート🚴600日連続更新達成|楽しく行動して、楽しく結果を楽しみたい](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149537527/profile_6d4aa6e1a2023e69497b7676a698b042.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)