![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63506754/rectangle_large_type_2_72be0128c10426ee7fe0fc742bb04021.jpg?width=1200)
残り10日です。DFAの先生たちに仕事を出したいという気持ちが通じたのがうれしい。一緒に手伝う先生たち
こんにちは石川味季です。残り10日82%です。↓読んで見てください
石川味季(クラウドファンディング詳細はこちらです.よろしくお願いします)
https://readyfor.jp/projects/michallon
DFAフローリスト資格認定協会
https://www.dfa-diploma.jp/
私が創業した27年目の、多くの先生が所属している協会です。(現在は、松澤里美代表。私は会長】今回のクラウドファンディングは私が育てた先生たちに仕事を出したくて設立したミシャロンがプロジェクトを立ち上げました。
DFAこのお花の協会は、何が自慢かというと
楽しい先生が多い(私のDNA受け継いでます)頭のいい先生が多い、前向きな先生が多い、みんな美しい先生たちである事。お花教えるんですものね
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63505683/picture_pc_9fde25dacac22e840a682c470c55091c.jpg)
教える内容も、【こんな感じねぇ~】とかの主観指導ではなく、しっかりしたテクニックをロジカルで論理的に説明します。(みんなちゃんと説明してね)
ここで教えるコンポジションスタイルは、大きくても小さくてもアートのようなフラワーアレンジです。いけばなとウェスタンの融合です。
そんな先生たちが、多く支援してくれたのは本当にうれしいことです。生け花を通じてみんなが繋がれたらうれしいと思っています。
今はDFAに所属してない先生も支援頂きました❗
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63505875/picture_pc_d87cb5c22ef4ac822e9de3a3c9858297.jpg)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63505924/picture_pc_c2c78b20c60058fb8d356ce7e850d4ea.jpg)
パリのソルボンヌ大学でのレッスン。なぜあんなに笑ったのか?記憶ない。にぎやかな御一行様です
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63506299/picture_pc_95f0115bcc80c054c4da2d0a5cdaa4c1.jpg)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63506374/picture_pc_40058fd80681edcaefc6bd0ecc763532.jpg)
2018年パリの花留学
【資金使途140万使わせていただきます】
【私の脳ミソをテキストにします】
■いけばなに使いやすい花材説明
■花の種類、季節の生け花に使いやすい花材の紹介
■花屋さんにないときの代替え品の名前や種類
■プレゼントの花の贈り方、ビジネスで花を利用する方法
■世界の花事情
■生け方の基本と花を長持ちさせる方法
■アートな自分の花のとの向き合い方
■組み立て方や構図の一例
【テキストを使ってどんな生け花教室を展開していくのか】
■頭の柔らかいアートな発想の人材が育つ
■世界の人に日本の伝統の説明ができる。
■心の健康を作る
■体の健康を作る
■だれとでも花を通じてコミュニケーションがとれる
■チームビルディングができる
■企業研修ができる
■自己を花で表現するビジネスマン&ビジネスウーマンの花展
・書籍冊子構成デザイン撮影印刷費 1,000,000円(~3,000,000円)
・支援者様リターンお礼 300,000円
・Readyforへの手数料 280,000円
・自己資金158,000円+書籍冊子予算超過分
合計1,400,000円
開催後は
広告 30万円(5万円/月×6)
1回目会場費 10万円(2万円×5時間)
1回目 花材費 5万円(5000円×15人)
人件費運転資金1回 6万円
などが経費でかかる予定です。
【なぜ、クラウドファンディングを活用して資金調達をおこなうのか】
■まず、東京商工会議所でマル経融資の窓口言った時「クラウドファンディングやったことありますか?」って聞かれたんですよ。会社としての加点を増やそう!と考えました
■コロナで、売り上げも激減。そして時間もあった
■プレスリリースもレディ―フォーなら安くできそうだった。
■私の育てた先生達に、お金がないからできないという理由は無いと伝えたかった(集まらなくても、こんな方法があるってことでやってみよう!)
■インターネットが普及して大きく世界が変わる。
【この教室ができるとどんなことが起きるか】
■男性が花を嗜む時間ができる
■女性が綺麗にカッコよくリーダーシップをとれるようにしたい。
■誰もが「禅」花を見つめる時間から心を整えることができる
■交流の場ができる
◻️花屋さんに入ってすきな花を選べる人が増える
◻️花がわかんないという人が減る
◻️座学じゃない、五感を使う生け花を楽しむ人が増える
◻️誰もが「禅」花を見つめる時間から心を整え、新しい発想を生むアートな脳で日本を動かしてほしい
本当は、ここまでやりたい↓↓↓ 次のステップかな
■交流の場にもなり、作品を発表する「アートな花の華展」をミッドタウンで開催する。
花から学ぶリーダーシップ教室
(詳細はこちらですよろしくお願いします)
https://readyfor.jp/projects/michallon
最後までお読みいただきありがとうございます!
ーーーー
私は年齢に関係なくインターネットも、YouTubeもチャレンジしてきました。プレスリリースも同時に配信するので動画は必須でした
YouTube : https://youtu.be/cmtaCD8vvhw
note : https://note.com/ishikawamiki
石川味季Facebook:https://www.facebook.com/dfaffpmiki
石川味季インスタグラム:https://www.instagram.com/miki1080075
会社twitter
https://twitter.com/michallon3
会社インスタグラム
https://www.instagram.com/michallon0303
石川味季twitter
https://twitter.com/dfaffp1080075
#ビジネスに役立つ #コラム #いま私にできること #石川味季 #ミシャロン #研修 #花 #生け花 #花から学ぶリーダーシップ #経営 #アート脳を作るいけばな教室 #満足 #SNS #六本木造花 #DFA #レンタルフラワー #マインドフルネス #ストレスフリー #メンタルヘルス #ワークライフバランス #自分の生き方 #私のコーヒー時間 #クラウドファンディング #レディフォー #ライオンズクラブ #六本木 #花粉のない花 #二十四節気 #ベストフラワーアレンジメント #織田信長 #戦国武将
#DFAフローリスト資格認定協会#パリの花留学
いいなと思ったら応援しよう!
![石川 味季/花/装飾/いけばな企業研修/企業エントランス](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27635555/profile_6dda706f0f43d5304d5a251b79911ad4.png?width=600&crop=1:1,smart)