いろ鳥ライブラリー

「自分の人生を生きたい」という望みから試行錯誤した結果、自分の内側に大きな変化がありま…

いろ鳥ライブラリー

「自分の人生を生きたい」という望みから試行錯誤した結果、自分の内側に大きな変化がありました。 その変化と気づきを伝えたいと思い書き始めました。 「自分の人生を生きたい」と思う人の琴線に触れれば嬉しく思います。

最近の記事

ネガティブ思考の人は体が緊張している

こんにちは、いろ鳥です。 自己否定の自分を脱却したくて、がむしゃらにいろいろ試してみました。その中で自分を変えるには、「思考」「感情」「体」の3つにそれぞれアプローチする必要があることが分かりました。中でも私は「体」についてのアプローチが自分の中に欠落していて、最後まで体のアプローチの重要性になかなか気づくことが出来ませんでした。「思考」をポジティブにする、「感情」をいい気分に持っていく。そういった取り組みは意識できたのですが、体のアプローチの重要性というのがいまいち理解で

    • ネガティブは最高のエンターテイメント?

      こんにちは、いろ鳥です。 よく「引き寄せの法則」などで言われる願望実現の法則では、「自分の望むものに思考を集中させ続け、抵抗を持たなければ実現する」と言われています。原理は実にシンプルなんですが、多くの人がこのシンプルな原理を使いこなせていないように感じています。その理由の一つとしては、「自分の望まない方向に思考を向けがち」問題、というのがあるような気がしています。 望まない出来事に対して「嫌だ!私はこの現実を望まない!」というところまではスムーズにできると思うんです。で

      • 他人の思考や信念を引き受けない

        こんにちは、いろ鳥です。 この世界はシンプルで、「自分の望むものに集中して、そこに抵抗が無ければ現実化する」というのが基本原理です。 大抵現実化しないのは、 ・自分の望むものが分かっていない ・本当に自分が望むものじゃないものを望んでいる ・望むものに対して抵抗を持っている(どこか叶うわけない、と思っている) ・自分の望むものに集中していない ・他人の信念を取り入れすぎて、抵抗を強く持っている といったことが挙げられるかな、と思います。どれも私自身経験があります。

        • 自己否定をやめたいけど止まらなくて悩んでいる人へ

          こんにちは。いろ鳥です。 「自分の人生を生きたい」と思っても、自己否定が強く働くと「自分にはそんなことできない」「無理だ」「どうしていいかわからない」といった思考が自然と湧いてしまい、結局何も行動することが出来ず堂々巡りで終わってしまうことがあります。「自分にはできない」という思考が自動的に湧いてくるのは正直しんどいです。「お前には力ない」「何もできない」と24時間言われ続けているのですから。しかもそれが他人ではなく自分の内側から発せられているのであれば、どう対応していいか

        ネガティブ思考の人は体が緊張している

          自分を知るための断捨離のすすめ

          こんにちは、いろ鳥です。 「自分の人生を生きる」ためには、自分と不一致したものを手放すことが大事になってきます。詳しいことは以下の記事で書きました。 では、自分と不一致したものを手放すってどうしたらいいのか?そもそも不一致したものが何なのか、自分にはよく分からないんだけど???となるかもしれません。昔の私も、何か変わりたいが何から手を付けていいか分からない状態で、焦りだけが先行していたものです。 焦って何かが解決するわけではないので、まあ落ち着きましょう。焦りはただの体

          自分を知るための断捨離のすすめ

          「自分の人生を生きる」というのはどういうこと?

          こんにちは、いろ鳥です。 「自分の人生を生きたい!」という衝動を、十年以上前からずっと抱えて生きていました。この時、「自分の人生を生きる」ということが何を示すのか、何を意味するのかなんて全く分かっていませんでした。ただ、衝動として「自分の人生を生きたい!」と強く望みが出たのです。 この時自覚できていたのは、『自分の人生を生きていないから、「自分の人生を生きたい!」という望みが出ているのだな』ということでした。こんなところは妙に冷静で、自己分析が出来ていたのが謎ですが(笑)自

          「自分の人生を生きる」というのはどういうこと?