![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123932116/rectangle_large_type_2_349cf304c8e69772503cc2f0080708b7.jpeg?width=1200)
私から私へ…ハンドメイドのプレゼントと ヘコんだ翌日のちょっといい話
以前からコツコツ作っていたネックレスが完成しました♪
![](https://assets.st-note.com/img/1702005178146-PptMW9gIuj.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1702005161759-gRzZazuNkX.jpg?width=1200)
丸カンを使って繋ぎました。
![](https://assets.st-note.com/img/1702027828776-dELoeE3SiJ.jpg?width=1200)
『イエベ秋』の私に似合う色なんです。
![](https://assets.st-note.com/img/1702005217850-Q3geLIrl0D.jpg?width=1200)
マットなカラーのパーツを選んだので
霜降りニットに負けず主張してくれます♪
メインのパーツである黄緑色の変形フープの場所を、左右対称にしてもアシンメトリーにしてもいい様に考え、何回も繋ぎ直しました。
どんな風に付けても決まる様にしたかったんです。
![](https://assets.st-note.com/img/1702007194847-K415pg3Kjk.jpg?width=1200)
■せっかくだから…
自分への贈り物としてラッピングもしてみました。
![](https://assets.st-note.com/img/1702005253327-IhHoWKr80U.jpg?width=1200)
裏面は便箋になっています。
![](https://assets.st-note.com/img/1702005319443-4OByN3sIqv.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1702005352238-MIpQrhIAF2.jpg?width=1200)
年明けすぐに…noteを初めて丸2年を迎えます。早いですね。
ある日、アクセス数を見ていたんですが…
年単位の数を見たことが無い事に気づきました。
タップすると「4万8千いくら…」
の数字が現れました。
自分でも驚く数字。
よくやったなぁ〜としみじみしていましたがしばらくすると…
『5万を達成して2周年を飾りたい』
という欲望が湧いてきました。
その日から数字に囚われてしまい…
時にはnoteから離れられなくなり…
やらなきゃいけない事を後回しにしたり忘れてしまう事もありました。
他にも…。
ここには書けませんが、私は自分の好きな事を自由に出来る環境にありません。自分を最優先させる生き方が出来ないのです…
だから上手にバランスを取ってやらなきゃいけないんですが…
たまに自分の書いた物がnoteの公式マガジンに入れていただけたり、凄くたくさんの数のスキをいただいたりすると…
『もっと、もっと…』
という謎の思いに飲み込まれてしまう。
もっとたくさん記事を書きたい…
もっと内容を充実させたい…
もっと、もっと…
どんどんエスカレートして、周りが見えなくなってしまう。
そんな風になった時は。
ちょっと立ち止まって休んだり。
距離を置いてリフレッシュしたり…
って、大切だなぁ〜と痛感する様な出来事でした。
そして。
落ち込んでいた翌日の夕方、買い物ついでに少し遠くの大きな公園まで自転車で向かいました。
まだゆっくり紅葉も見れていないし…
今なら間に合うな〜と思いながら自転車を飛ばしました。
すると、公園に近付くにつれて飛行機雲が目に入ってきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1702046251268-gCnhg1fdSO.jpg?width=1200)
入口の大きな木の後ろ側に、まるで虹の様にアーチを描いていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1702009401589-OyZgCktNkm.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1702009404013-OpK6J6fQ50.jpg?width=1200)
それか何だか私へのエールの様な気がして…
こんなに美しくて力強い風景を見れたのはサプライズだな〜と思いました。
それから公園内を歩いていたら、ふいに野良猫ちゃんが近付いて来たんです。
ちっちゃくて白と黒で…可愛い声で鳴く姿に、思わず「こんにちは(*^^*)」と声をかけました。
![](https://assets.st-note.com/img/1702028296556-caTcUk4bO0.jpg?width=1200)
そしたらちゃんと目を合わせて「にゃ〜(ΦωΦ)」って…♡
その後、何回か私の言葉に反応して鳴き声を返してくれました。
実は私、生き物が少しだけ怖いんです。だから野良猫ちゃんにも恐る恐る話しかけました。
でも、心が通った気がして…
動物と触れ合うセラピーがありますけどあれは本当に効果的なんだな、と。
帰宅してnoteを開くと、私の記事を引用していただいたと通知が来ていました。
MAさんとお母さんのほっとするお茶の時間を覗かせていただいた気分で、嬉しくなりました。
美味しい物は人を和ませます…家族の団欒に甘いモノは欠かせませんね。
MAさん、私は今後もお菓子を作る予定です。良かったらまた見に来て下さいね。
嬉しいことは続きました。
その翌日も私の記事を紹介していただく事となったのです。
natsuさんが、クリスマスリースのメンテナンスをされると聞いたので、コメント欄でグルーガンをオススメしました。
すると、実際に購入され、お子さんと楽しくリースを修繕する様子を記事にしてくださいました。
クリスマスの準備をするあたたかくて幸せな家族の光景に、私もほっこりしました。
ハンドメイドでたまに使っていたからグルーガンが便利だと思ってオススメしたのですが、お役に立ててホントに良かったです。
ヘコんでも前を向くと、素敵な事がやって来るんだな〜と思いました。
今は、肩の力を抜いて…
また前を向いて歩いて行こうと思います。
長々とお読みいただきありがとうございました♡