
美味しいご飯を、自分の為に…
先週は手抜きご飯ばかりで…モーレツに野菜のおかずが食べたくなり、色々作りました。
・具沢山のお味噌汁


あげが入るとコクがでてスキ
・たらこの三角おにぎり🍙
新米でおにぎりを握ってみたかったのです…具は大好きなたらこで。
水分が多くギュウギュウ握らなくてもよくて、あっという間にまとまってびっくり!
いつものお米だとそうはいかなくて握りすぎてしまう…ふわっとおにぎり、美味しいです。

・レタスと大根のサラダ


ほんのりした甘さにホッとします
別の日に作った物ですが、少しご紹介しますね。
・白ごはんにたらこを乗せて…

・生ハ厶と大根とブロッコリースプラウトのサラダ

とマヨネーズで。粗挽き黒胡椒は沢山

冷凍のカットレモンを常備しています🍋
・最近気に入ってる梅スープ
はちみつ梅干しをフォークで簡単に潰し、お味噌少量とめんつゆで和風のスープを作ります。
小さくカットした豆腐を入れ、あたたまったら卵を入れふわっとしたら完成。
すりおろした生姜やすりゴマを入れても…
夏バテが酷い時に助けられました。
胃に優しくて温まり、タンパク質がとれて良いです。梅で疲れも癒えますよ。


煮物は市販品、コロッケは冷食です
『美味しく食べて欲しい』
『食べて健康になって欲しい』
家族に対してだけではなく、自分に対してそう思いながらご飯を作るのって、究極の自分癒しの方法♪だと思います。
愛情をたくさん注ぐつもりで、日々ご飯を作っています。
自分で自分に優しくするのが苦手。
これは長年、家族を優先して来たからというのもありますが…
じっくり考えてみると、他人に期待していたんだと気付きました。
お互いに助け合う事は素晴らしいのだけれど。
私は期待していたから…望む反応が無い時は辛かったんだな。
だからこれからは、自分が自分にこれでもかと優しくしてあげたい…
私が大好きなドラマ『きのう何食べた?』のシロさんがまさにそれ。
自分が毎日作るご飯で、パートナーとシロさん自身を癒していました。
リアルタイムで見ていた時はまだ義務的にお料理する自分がいて…シロさん凄いな〜位にしか思わなかった。
だけどnoteで記事を投稿する間に変わったんですよね。
見つかった!って言うか、気付けた!って感じ。灯台は元が暗いのです(笑)。
あとは、自分への要求が高い…
だから凄く頑張った時じゃなきゃ、なかなか心から褒めて上げられません。
それは周囲の反応に敏感で、期待に応えてたくて自らのハードルを上げ続けた結果でもあり…
でもそうやってがむしゃらにやって来た自分に、今は『ご苦労さん!』と肩をポンポンしてあげたいし。
そういうのが私なんだな〜と自分に共感出来る様に…
自分ってモノを興味深く見ている最近です…。