キミを離さない・目玉焼きトースト
おはよう。今日もキミを離さないよ。
朝起きて、ランニングして、弁当作って、子どもたちを見送って……バタバタした後の静寂の7分。
大切にしたい時間。キミだけに集中し、温かく包み込む。ハリがあって艶もある。白い肌が、よりキミを美しく見せる。
私に朝の幸せなひとときをもたらしてくれる、キミがトロリ、白身プルプルの目玉焼き。
食パンに、目玉焼きとウインナーをのせ、ケチャップ、マスタードをかけ、食べる目玉焼きトーストに、はまって、もう何年経つのだろう。
何回食べたか分からないほど作った、このトースト。最近まで、ある悩みを抱えていました。
食べている最中に黄身がたれる問題
油断した瞬間、やつはどこからでも垂れてきます。
あれだけ注意していたのに……パンの端から指の間にトロリ。
今日は大丈夫だと思っていたのに…気付けば、黄金のマニュキュアでおめかし。
皿に垂れ、口端にこびりつき、服も気付けば朝から黄身まみれなんてことも、珍しくありません。
とろり食感を楽しみにしていたのに、卵黄をこぼしてしまうと、本当に残念な気持ちになります。
この課題に立ち向かうべく、垂れることを前提にして、パンの耳をちぎって黄身を先にディップしたり、一口で食べたりもしましたが、どうもしっくりきません。
黄身を余すことなく、ゆっくり心ゆくまで堪能したい。そんな悩みも今は杞憂。黄身がたれない目玉焼きトーストを作れるようになりました。
同じ悩みを抱えている方、必見です。
おらんか……
集中の7分間
フライパンは一番弱い弱火に、オーブントースターを250°、7分で加熱しておきます。
お湯を沸かし、コーヒーフィルターと豆をコップにセットします。
食パンの耳部分を中心に、霧吹きで軽〜く湿らせます。そのパンをトースターイン!手動バルミューダです。
卵、ウインナー、ケチャップ、マスタード、お皿を準備しましょう。
フライパンにオリーブオイルをたらり、ウインナー、卵を低い位置からゆーっくりフライパンに。
そこに大さじ一杯ぐらいの水(適当です)を入れ、フタをして約5分間、放置プレイ。卵に調味料はお好みでどうぞ。
終始弱火にすることが、最高のプルン感を演出するポイントです。
この間にコーヒーを淹れていきます。
んーいい香り。ここで一息つきましょう。
5分ほど経つと、水分が飛んで、フライパンからパチパチ音がします。私のこと気にしてよねサインをキミが出してきます。
ここからは過保護なほど、気にしてあげてください。キミの上に薄い皮膜が出来たら、半熟トロリの目玉焼きの完成。
パンにバターを塗って、目玉焼きを乗せて、ケチャップ、マスタードをまわしかけると完成です。
7分間ナイスファイッ!
いただきまーす!!
口に入れた瞬間、トーストのカリッ、白身プルン、キミがトロリ、ソーセージパキッの4重奏。口の中にパン、卵、ケチャップの甘味が広がります。これとまたブラックコーヒーがあうのです。
もうキミを離さない……
目玉焼きトーストは、永遠の恋人。
「キミを離さないよ……」と呟きながら食べてください。家族から白い目で見られたら、目を閉じて集中して食べましょう。
今日もキミの安定感に満足しながら、お気に入りトーストを食べていました。キミを半分食べても見事にたれてきません。
残りのキミも、ありがたくいただくよ。
口の中に運ぼうとした瞬間、スルッと何かが滑り落ちてく……。
あ"あ”ーーーーーーーーー
キミが…………離れて…いく
想像もしなかった結末。まるで殺人事件……。
キミがこぼれないことに集中して、パンを少し傾けた瞬間、目玉焼きがパンから滑り落ちていきました。
マクドナルドのエッグマックマフィンでも、たまにあるヒューマンエラーです。白身プルンにこだわって作っているので、目玉焼きはつるつるスベスベ。
そして、ふと目線を下に落とすと……
あ"ーーーーーーーーー
見事に白シャツにケチャップの2重奏。
これを見た瞬間、5歳娘はニコリともせず白い目で「やったな……」と一言。
どこで、そんなセリフを覚えた?
7分間の静寂、そして至福の時、からの大爆笑。
朝はこんな感じがちょうどいい。何もかも完璧を求めてはいけません。
パンはくれぐれも傾け過ぎないように、そして万が一に備え、汚れてもいい服で、ぜひキミを離さない•目玉焼きトースト楽しんでください。