マガジンのカバー画像

X投稿済みnote【管理用】

30
こちらは管理用のマガジンです☺
運営しているクリエイター

記事一覧

★Account Engagement : Cookie とCookieの紐づけについて

Account Engagement を運用する上で押さえておきたいCookie。今回はCookieって何?ということ…

★Account Engagement : 必要なタブが無い場合の原因と表示のしかた

★2024/11/20 更新しました☺ Account Engagement を導入し、画面を開いたがなんだかタブが少…

★Account Engagement : おすすめのフォームスルーテスト方法⁠

★2024/11/19 更新しました☺ 以前のnoteでフォームのスルーテストの大切さについて触れまし…

★Account Engagement : フォーム通過者はどのようにSalesforceに連携される?

★2024/11/16 更新しました! Account Engagement を利用しているのなら、ぜひ活用したい「Ac…

Account Engagement :Engagement Studioを使ってみよう! ①Engagement Studioの概要

今回はEngagement Studio についてです。 Engagement Studio の存在は知っているけど、一体何…

★Account Engagement : Salesforceキャンペーンを作成するのに必要な”マーケティン…

先日、Salesforceキャンペーンの作成方法についてお伝えしました👇 キャンペーンは無事に作成…

Account Engagement :差し込み項目でURLを入れたい時は気を付けて!

今回はAccount EngagementのTIPSをお伝えします☺ お客様にメールでとあるサイトのURLを送りたい、でもお客様によって見てもらいたいページが異なる…という場合もあります。 例えばAさんにはhttps://nazolini.com/case/hawaii/  を見てもらいたく Bさんには https://nazolini.com/case/japanese/  を見てほしい、というような場合ですね。 こんな時に「項目にURLを入れて差し込み項目を使えば良い

Account Engagement :カスタムリダイレクトをサイトに埋め込む時はフォームと一緒が…

先日、Account Engagement へのファイルの格納方法とSalesforceへのファイルの格納~カスタム…

Account Engagement:Salesforceへのファイルの格納~カスタムリダイレクト

先日、Account Engagement へのファイル格納方法をお伝えいたしました☺ しかし、Account Eng…

Account Engagement :ファイルの格納方法

今回はAccount Engagementのメニューのひとつ、「ファイルの格納方法」についてお伝えしたいと…

Account Engagement :ダイナミックコンテンツの設定方法

今回はAccount Engagementのメニューのひとつ、「ダイナミックコンテンツ」の設定方法について…

Account Engagement :ページアクションを使ってみよう!(ワイルドカード)

先日ページアクションの設定についてnoteにしましたが、ページアクションは特定ページに対して…

Account Engagement :ページアクションを使ってみよう!(特定ページ)

Account Engagement には沢山の完了アクションが用意されていることは皆さんもご存じかと思い…

Account Engagement :代表的な完了アクション

※2024/08/14 更新 Account Engagement の”リストメール配信”やAccount Engagement の”フォーム”には完了アクションを設定することができます。 完了アクションとは ・メールを受信したお客様がメール内のリンクをクリックする ・お客様がフォームを入力後送信する といったお客様が特定の行動を行った際に任意のアクションを起こすことができる機能のことです。 今回は代表的な完了アクションやメール・フォームへの設定についてお伝えします。