![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/26777506/rectangle_large_type_2_854659318823ddbe5b7eb8b085492e08.png?width=1200)
【パン作り】レーズン酵母元種
さて、レーズン酵母が出来ましたので、元種作りに入ります!
この画像を見て、ご存知の方は発泡がまだまだ弱いと感じるでしょうか。
そうです。混ぜ合わせてから5日目で冷蔵庫に入れてしまったので、おそらく酵母菌の量が少ないと思われます…
(後にこれが原因で失敗してしまったのか…)
《レシピ酵母元種1回目培養レシピ》
強力粉30g
塩1g
レーズンエキス50g
《レーズン酵母元種1回目培養方法》
①保存容器、混ぜるスプーンを熱湯消毒
②強力粉、塩、レーズンエキスを混ぜる。ちょっとダマがあってもOK。
③27℃8時間培養
培養前画像↓
培養後(27℃8時間後)画像↓
1.5倍くらいになるらしいので、ここまでは順調そう。
《レーズン酵母元種2回目培養レシピ》
1回目の元種全量
強力粉80g
塩1g
浄水120g
《レーズン酵母元種2回目培養方法》
①強力粉、塩、浄水を追加して混ぜる。少しダマが残っててもOK。
②27℃5時間培養
培養前画像↓
培養後(27℃5時間後)画像↓
ん?
…
かさが2倍くらいになるらしいんだけど、全然足りてない…?
③一晩冷蔵保存することで、より発酵力がつく。
一晩冷蔵保存後↓
沈み込んで、水が分離してしまってるけど、使う時に混ぜて使う。
これで一応元種作りが完了(o^^o)
次回はパン作りに挑戦です🎵