![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/26043540/rectangle_large_type_2_b3add7436831c734be4dce5e9050118c.jpg?width=1200)
スリーセット理論で私と付き合っちゃう?
お久しぶりです!恋愛メディア編集長のまいです!
まさかの4記事目 パフパフパフ🥳
バナナスムージーでお腹壊しました😇
そんなことはおいといて、今日はスリーセット理論お教えしちゃいます😊
スリーセット理論とはなんぞ
人間は3回会うことで、この人はこういう人なんだと自分の印象を定着させる。これがスリーセット理論。
1回目は第一印象を認識する。
2回目にその印象を再確認する。
3回目でその印象を固定する。
要するに、人の印象は3回で決まる。
、、、、。
ほんまかいな🤔🤔🤔
って思うじゃないですか?でも確かにそうじゃないですか?思い出してみてください。親しい友人がいますよね。その親友にどんな印象持ってますか?今抱いてる印象と、明日親友に会った後の印象って変わってます?変わってないですよね?彼氏・彼女の印象も1回や2回で変わらないはず。
だって既に3回以上会ってるから。印象が固定されてるから。
これが、スリーセット理論ってやつです!
早く恋愛への活かし方教えろ!笑
って感じですよね。教えちゃいます🥳
マッチングアプリとかで初めて会う人に兎に角『清潔感』『安心感』を与えればいいんです!だから、初めて会う時気を付けるべきは、
ファッション、笑顔、口臭ケア、体臭、言葉遣い、店員さんへの態度
です。スリーセット理論的に、3回会うまでこれをとにかく気をつけてください!それ以降は気を抜いても大丈夫です😳(気を抜いちゃダメだけどw)
つまり告白は?
巷ではよく、デートから3回目で告白するのがいいって聞きませんか?
実は正解です🥳
スリーセット理論を用いると、3回目の時点で印象が固定されてしまうので、4回目以降の告白はあまり意味がありません!
また、4回目以降、5回、6回とデートして告白される方もいらっしゃいますが、デート相手からすると、こんなに会ってるのに、告白されない=友達or遊び相手ってこと?って見なされちゃいます。だから、
3回目のデートで告白すべし!
おしまい
1回目・2回目で告白は早漏。
4回目以降で告白は遅漏。
3回目で告白が最適。
以上(下ネタ入り)スリーセット理論でした😳
番外編:営業に当てはめると?
スリーセット理論を用いると、1回目の営業では印象が定まってないので、これで契約するわけないですよね?だから、営業も余裕があれば3回会えばいいんです!逆に言えば4回以上会っても意味ないので、3回会って契約取れればOK.とれなかったら諦めるのが一番いいと思います!
参考文献
いいなと思ったら応援しよう!
![まい@恋愛・恋活サービス立ち上げ計画中](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25175574/profile_0c98d518768014963e5ee13dfcf7b6f5.jpg?width=600&crop=1:1,smart)