![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57203617/rectangle_large_type_2_c872e9fab48ac50ca31eb24ecf70d5c8.jpeg?width=1200)
Photo by
leenaharmony
空気感を感じることで第六感が目覚める
❝植物と呼吸のやり取りをする❞
木陰探し、ブレスプレゼンターの野地です。
通勤の途中に公園の横を通ります。
徒歩出勤なのでほんの数十秒のその時間を
メチャクチャ楽しみにしています。
その瞬間、普段とは違った空気を
呼吸できるからです。
なによりこの季節、木陰が涼しい😄
そして名前も知らない木ですが、
いい香りがするのです😊
ウッディーな落ち着く香り。
その場所にたどり着く前に
めいっぱい息を吐いといて、
そこを通りかかる瞬間から
大きく息を吸っています。
その場所を通る時だけで、
二回ほどの深呼吸が出来ます。
カラダの中にめいっぱいその香りを入れて
イヤなものと交換していくような感じ。
不思議なもんで、私たちって
それが心地いいとかそうじゃないとか
直観で感じることが出来るんですよね。
第六感っていうのは、
「空気感」のことを言うんじゃないか、
って思っています。
「空気を読む」という言葉がありますが、
自分が生きている間、ずっとお世話になる環境や
自分のカラダの空気感を読んでみると
色々面白いな~って思います。
カラダは「これ以上食べないで」と言っているのに
脳からは「食べちゃえ」と!
な~んてことも(笑)
で、手とお口が勝手に・・・てなことになる💦
話を戻します😅
木々は自分より長生きで、
この世で、淡々と呼吸を繰り返しています。
この「淡々と」が
ぶれてしまう私のココロを
整えてくれるのかも知れないな。
お休みには、
「木の呼吸を感じて、合わせてみる」
これっていいかも。
❝植物と呼吸のやり取りをする❞
今日は水曜日。潤いのある空気感に気付く一日でありますように💖