【マーケ基礎】良さそうに見える商品・サービス。
「この商品、なかなか売れないなぁ」
どんなお店にも、こうした商品はあるはずです。
機能・性能・品質、どこにも問題はなく、
むしろ優れた商品だと言えるもの。
価格も手頃。
なぜ、売れないのでしょうか。
お客さまのニーズ・ウォンツが無いから?
いいえ、そんな商品なら、
すでに市場から消えているはずです。
ということは、
他のお店では売れているのかもしれません。
ならば、あなたのお店で売れない理由は?
『売れる見せ方・売れる売り方』をしていないからです。
100円の商品なら、300円500円に。
1万円の商品なら、2万円3万円に見えるような
ディスプレイをしていますか。
商品の良いところを、
お客さま目線でPOPに書いていますか。
こんな素敵な商品がありますよと、宣伝していますか。
「100円の商品だから…」「1万円だから…」と、
“それなり”の見せ方・売り方しか、
していないのではありませんか。
それでは、売れなくて当たり前です。
お客さまは、“お値打ち感”で買われるのです。
どこから見ても、100円程度にしか見えない商品を
お客さまが欲しがるでしょうか。
100円に見えない価値があると判断したから、
買っていくのです。
実際に、商品が良いか悪いかは、
使ってみなければわかりません。
購買を決定するのは、
商品が“良さそうに見えるかどうか”です。
見せ方・売り方なのです。
わかりやすく例えれば、営業マンです。
売る商品・売る条件は、みんな同じです。
しかし、営業マンの成績は、それぞれ違います。
つまり、商品の良し悪しではなく、
売る人間の腕次第ということです。
売れない営業マンは、不景気だから、まわる場所が悪い、
などと文句ばかりを言います。
トップの営業マンは、売れる方法を考えます。
実に単純なことです。
文句を言うか、売り方を考えるか。
それだけの違いです。
お客さまに、どう見せれば、良さそうに見えるのか。
どう言えば、良さそうに感じてくれるのか。
それを考えるのが、営業マンの腕なのです。
あなたも営業マンになってください。
『売れる見せ方・売れる売り方』です。