商人魂(繁盛事例):毎年、年越そばを食べに来る客がいる、1杯170円の立ち食い屋さん。
大阪・新世界。
シンボルである通天閣の真下に、
その立ち食いそば・うどん屋さんはあります。
かけそば・かけうどん、1杯170円。
立ち食いとは言え、
このご時世にこの価格でやっていけるのでしょうか。
お店は、プレハブのような簡素な造り。
時代の流れとともに傷んできた外観は、
手を加えていないであろうことはわかります。
手描きらしき絵看板は、
一部が剥がれたまま放置されています。
「三吉(さんきち)うどん」。
51年前に創業したこのお店を、
いまは2代目が継いでいます。
創業者である先代が夫婦で始め、
先代が亡くなった後、息子が継ぐことになりました。
運送業からの転職ということもあり、何もわからず、
手探りで始めたそうです。
母親にも教えてもらい、なんとかやっていけるように。
息子の代も夫婦で切り盛りしています。
ここから先は
841字
¥ 200
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
よろしければサポートをお願いします!頂いたサポートは、取材活動に使わせていただきます。