![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146460220/rectangle_large_type_2_b9166ab8b7ad32d995f403857e3e82ea.png?width=1200)
Photo by
nekonekomu
大節約時代のお料理レシピ:『クリーミングパウダーラーメン』
そうです。
クリ○プとかブラ○トなどのクリーミングパウダーを
インスタントラーメンに入れてしまうのです。
あ~ら、ららららら。
牛乳ラーメンになってしまいました。
北海道にありますよね、牛乳ラーメンって。
で、これをどうすれば簡単に作れるかを考えました。
そこで、まずラーメンに牛乳を入れてみるのは?
これは、普通の発想です。
面白くありません。
しかも、最近の牛乳は味が薄い。
飲みやすくして、消費拡大を狙っているようですが、
私は今3つくらい不満足です。
濃い牛乳が好きなのです。
昔のような、臭いと言われていた牛乳です。
結構あれこれ試すのですが、いまだに見つからず。
ああ~、どこへ行けば、濃厚な牛乳が飲めるのか。
話がそれました。
牛乳がだめなら、その替わりとなるもの。
そう、クリーミングパウダーです。
これを入れて、マーガリンも足してみると、
“こりゃ、うめえ!”となったのです。
ハッキリ言って、お店に負けていませんね。
薄い牛乳より、パウダーの方が、濃厚に作れるのです。
ラーメンの味は、塩味かタンメン味にしてください。
一番合います。
味噌や醤油で試してみてもいいですけどね。
材 料:袋入りインスタントラーメン(塩味もしくはタンメン味)・
クリーミングパウダー・マーガリン
分量はすべて適当です。お気楽に。
作り方:
1.ラーメンを作ります。
2.できあがる少し前に、
パウダーを大さじ2杯くらい入れ、まぜまぜ。
3.丼にラーメンを移し、マーガリンをひとかたまり。
濃厚な味わいのラーメンになります。
麺をゆで麺や生麺に変えれば、お店でも出せます。
いや、ほんと。
いいなと思ったら応援しよう!
![佐藤きよあき](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43549712/profile_007d3f84f838a2714fff85d43e73e6d8.jpg?width=600&crop=1:1,smart)