コロナ疲れの人へ。心身の栄養補給のススメ
コロナでガマンしすぎて、心身が疲れていませんか?
前回、ステキなレストランでお食事したのはいつですか?
人材教育家でマナー講師の井垣利英です。2020年12月に入り、今年一年がコロナで終わる感じですが、なんかイヤじゃない? 少しでも楽しいと思えることをやって、年中行事で縁起をかついで、ワクワクする未来に向けて行動しましょう。
コロナに対する考えは、十人十色です。考え方が違うからって、人を非難することでもない。人は人、自分は自分☆ 私は、基本のコロナ対策も健康管理もちゃんとやっているので、楽しく日常生活を行っています。
心身に栄養補給をしたい人、オシャレして外食したい人などが、先日、フランス料理の名店・モナリザ恵比寿店で開催した【テーブルマナー講座】に参加してくださいました。今回は、その時の様子を、お料理の写真もまじえて紹介します。あなたも、一緒に行った気持ちで読んでくださいね♪
◆【テーブルマナー講座】に参加する理由
私は、フランス料理と日本料理の【テーブルマナー講座】を約15年間、毎月、開催し続けてきました。2020年も、緊急事態宣言でお店が休業していた4、5月以外は【テーブルマナー講座】を継続。12月5日(土)はこんな感じで、男女ともに参加してくださっています。有り難いことです。
【2020年の参加者の主な参加理由】
「コロナで色々なことをガマンして、がんばってきた自分へのご褒美で」
「病院の勤務で毎日緊張しているから、心身に栄養補給をしたかった」
「ずっと外食していなかったから、一流のお料理を食べたかった」
「オシャレして出かける機会がなくなったから、オシャレして外食したかった」
「自粛が終わったら、最初に【テーブルマナー講座】に出たかった」など
◆一流シェフのお料理は、体にも心にも栄養になる
10年ほど【テーブルマナー講座】をさせて頂いている、フレンチレストラン・モナリザのオーナー河野透シェフは、世界的なフレンチの巨匠・亡きジョエル・ロブション氏の愛弟子で、『ロブション』の日本進出の際、初代総料理長をされていたお方です。 ※詳しくは下の記事をお読みください
その河野シェフのお料理は、日本料理のように軽くて、美しくて繊細。味だけでなくお皿の盛り付けも芸術的で、食べるのがもったいない宝石箱のような逸品ばかり。でも、残さず食べちゃうけど(笑)
しかも毎回、【テーブルマナー講座】のために『特別料理』を作って頂いています。美しい&正しいテーブルマナーを身につけるだけでなく、口でも目でも楽しめる一流のお料理に舌つづみを打つ。さらに、参加されている人たちとの会話も楽しいので、体にも心にも栄養が吸収できるのです♪
◆和気あいあいとマナーを学びながら、会話もはずむ
おひとり様で参加される人が多いのですが、ご家族やご夫婦、お友だちと一緒に参加される方々もいらっしゃいます。今まで「本格的なフランス料理は、初めて食べる」という方も、何人も来られています。
いつも、ほのぼのした温かいムードのクラスなので、お一人で参加されても、安心してどなたもすぐに打ち解けられます。
◆美しい&マナー的に食べるのが難しいお料理
毎年、毎回「まったく違うお料理」が出てくるのも、【テーブルマナー講座】の嬉しい特長です。私ももちろん、毎回、初めてお料理と対面するので、出てきた瞬間に食べ方マナーを考えています。プロなので当然ですが。
お皿もステキでしょ? すべて、河野シェフのデザインです。
このお料理は『香箱蟹(こうばこがに)のロワイヤル 聖護院カブのポタージュに浮かべて ゆずの香り』です。この時期しかとれない香箱蟹=ズワイガニのメスの身と卵を、茶わん蒸しに乗せたスープ。
アップにするとこんな感じ。小さく切った野菜たちも乗っていて、美しいのです。しかも下はポタージュスープ。盛り付けも凝っているので、とても食べるのが難しいお料理です。
◆スープの上品な食べ方マナー
ここでスープを静かに食べるマナーをご紹介します。ぜひ、試してみてくださいね♪
1.スープは、スプーンで手前から向こう側にすくう。
2.スプーンにすくう量は、スプーンの3分の2くらい。
3.スプーンは、横からすするのでなく、タテに向けて、先端から流し込むように食べる。これで、音が立たない。
◆サンタクロースがいるフォンダンショコラ
12月の【テーブルマナー講座】なので、クリスマスのムードが楽しいデザートです。イチゴのサンタクロースと、温かいチョコレートのケーキ・フォンダンショコラです。
スプーンで割ったら、とろ~りチョコレートが溶け出してきました♪ 皆さんあまりの美味しさに「今日、参加して本当に良かったです」「こんなに美味しいチョコレートケーキは、生まれて初めて食べました」と笑顔でおっしゃっていました。
◆自分が安心するために、マナーを身につける
デザートとコーヒーや紅茶を頂きながら、皆さんとおしゃべりを楽しみます。
今回、「結婚が決まって、お相手のお家にご挨拶に伺う際、恥ずかしくないように」という理由で【テーブルマナー講座】に参加された方も、自信がついたようで、ホッとされていました。その安心した笑顔を見て、私も嬉しかったです。
マナーを身につけることは、人に好印象を持ってもらうこと以前に、まず自分自身がイザという場でも、安心して振る舞えるようになる『お守り』みたいなものなのかも知れません。
⏬次回の【テーブルマナー講座】日程など詳細
⏬プロフィール 井垣利英(いがきとしえ)☆マナー嫌いだった私が、マナー講師になるまで
⏬人材教育家、マナー講師。井垣利英(いがきとしえ)【私の仕事】プロとして大切なこと
⏬自分を磨くオンライン講座
⏬お問合せ、講座の詳細、取材依頼は【株式会社シェリロゼ】
★井垣利英Instagram★年中行事についてアップしています。ライブ配信も不定期で配信中です。
お問合せ、講座の詳細、取材依頼は【株式会社シェリロゼ】
〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿4-16-6-805
TEL 03-5448-1488 FAX 03-5448-1489
http://www.c-roses.co.jp/
メール info@c-roses.co.jp