![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133178515/rectangle_large_type_2_48a435334b4126521416141a57dbec12.png?width=1200)
Photo by
t0m0y0
『心の不安がスッと消える うつ吸いイラスト帳』を読みました。
なおにゃんさんの『心の不安がスッと消える うつ吸いイラスト帳』を読みました。
![](https://assets.st-note.com/img/1709803405905-BfEieApRiU.jpg?width=1200)
前回読んだ『うつ逃げ』同様、なおにゃんさんの本は、絵がゆるくて、文字が少なくて、読みやすいです。今回も癒されました。
ホメ療法
なおにゃんさんに倣って、最近私は “ホメ療法”(今日できたことやよかったことを3つ書くというもの)を始めました。
まだ始めて数日ですが、何でもないようなことも捉え方次第で肯定できること、そのポジティブな捉え方こそ、鬱でどん底を味わっている今の私に必要なのだという気づきがありました。
例えば、「一日中寝てしまった」は「たっぷり休めた」と言えるし、「食べ過ぎてしまった」は「いっぱい食べて大満足」と言える。「何もできなかった」としても「今日も生きてて偉い」と、このように前向きな言葉にいくらでも変換できるのです。
いざ言葉にしてみると、不思議なもので、実際そういう風に思えてきますし、自分がいかにハードルを高く設定して生きてきたか気づかされます。
一旦、全てのハードルを低くして、日々の小さな肯定が自分を強くしていくのだと信じて、ゆっくりしっかり元気になっていこうと思います。