意味がある自己暗示
やる気を上げる自己暗示!
あやしーと思うかもしれませんが(笑)
いざというときは
もう1人のボク
スタンドを発動しよう!
はい あやしー(笑)内容いきまーす(笑)
緊張をなくすためにも使える
緊張した時は落ち着こう冷静になろうではなく
二人称で自分を励ますと良い!
大丈夫だお前はこの程度の緊張でやられる
人間ではないだろう
リラックスする時は息を吐いてからと
論文に書いてあっただろ
さやってみるんだ
隣の人に話しかけるようにすると緊張に強くなる
論文
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/24467424
イリノイ大学の実験
143人の学生を被験者
アナグラムの問題を解いてもらう
グループを半分に分けた
一人称グループ
俺ならできるできるできる
松岡修造さんみたいなタイプ
自分を励ましながらアナグラムを解く
二人称グループ
君ならできる
君は頭がいいだろう
二人称で励ましながらアナグラムを解く
二人称グループの方が圧勝だった!
制限時間内で何個解けるか
頭の回転の速さ
モチベーション
やる気を測るテスト
一人称より二人称グループの方が
格段に多く解けた
アイディア
思いつく能力も上がる
言葉を並び替えて単語を作る問題
論文
https://onlinelibrary.wiley.com/doi/abs/10.1002/ejsp.2048
エクササイズに関する実験でも!
ここから先は
¥ 100
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?