記事一覧
お彼岸である 公共交通機関で墓参り行ってみた
まだまだ暑い日が続いている。
いつもなら、
ささっと、
ドライブがてらする墓参。
今回は、
思うところあり、
公共交通機関で行ってみることにした。
免許証返納年齢(想定)まで、あと15〜20年程。
その向こう側を想定して、
はじめの一歩。
考えてみれば、
我が御袋様は、大抵、電車とバスで行っていた。
そんなに歩くと脚擦り減って、背縮んじゃう…
車で送ってくよ…と言っても、バスで。
そんな御袋様
呑まない理由、呑む理由①
今から数年前、
週2日、呑まない日を設けていた。
(色々な数値が御多分に洩れず⤴︎)
ある人に、週2日を
『呑まない理由で考えてます?』
呑む…が、基本で、
呑まない理由付けの2日間だった。
↓
そこから、
呑む理由の2日間に変えて、
呑まない日を5日にして久しい。
他人の一言が、気づきを与えてくれる。
呑まなきゃ呑まないで、それもいい。
呑まない理由、呑む理由②
以前書いた『呑む、呑まない』
健康も考えてlogをとっている。
1週間(7日間)の内、
5日間呑まないと71%の節酒。
それを1年間繰り返すと、
呑む日は僅か100日程度。
ポジティブに考えると、
厳選された100日!
達成感! 等々
ネガティブに考えると、
ネガティブはやめておこう…未だ先は永い。
因みに、
表題画像=logの写しで、
ファイル名は『呑む呑まない』。
呑む…が先にきてい