![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156687145/rectangle_large_type_2_876cb86d03037eb200a735959628039a.png?width=1200)
Photo by
hiiro_archive153
ギャンブル優先したんだね。。。💖感謝して捨てる断捨離⑮いらないモノは断ろう〜ブレインダンプ〜
今日は母が
カミングアウトして来た話
⚠️こちらの記事は
遥華のプライバシー色が強い内容
この記事書いた頃はフォロワーさんも
まだ数百人でしたが…
ある時期から有料にしたの。
そしてもうフォロワーさんが
2000名さん超えに😆
フォローして下さったみなさん
ありがとうございます🩷
価格を上げるのは
そういう事情からです😌
マガジンにするかどうかも検討中…
わたしはこんな人
よろしくね😉✨
まずは捨てたモノご紹介🙋
![](https://assets.st-note.com/img/1728009894-tLZ0YJ8IyDEmlGCQb2kPfiBo.jpg?width=1200)
わたしは年齢の割には
シミがないほうです。
完璧な日焼け対策をしてるかって聞かれたたら、今はそんなこともない。
日焼け止めファンデは
フツーに塗って出掛ける。
午前中から夜まで外にいた日は、
少し焼けたなと思う。
日焼けは24時間以内に対策をしないと定着するって、昔に習いました😉
だからこのシートパックを使うの✨
シミ増えてないから、
効果あるんちゃう〜
愛用してると言えます🩷
お疲れ様〜ありがとう
![](https://assets.st-note.com/img/1728009269-7kND9f21CmSJOKjaWUy4Bg3h.jpg?width=1200)
20代の頃かなぁ
浴衣を着るときに購入。
浴衣は2着持ってる
一着はオーダーメイドで仕立てた。
私は腕が標準より長いから
既製品だと袖丈が全く合わない。
高いお金出して買ったけど
10回も着ていない^^;
購入した呉服屋さんが着付けも無料でやってくれる約束で
浴衣を仕立てたけど
その呉服屋はもうないの。
浴衣はクリーニング代も高いし
美容室で着付け&髪のセット
そこまでしてお金かけてまでデート
したい相手もいなし
洋服で十分😌
浴衣を着て欲しいと言うなら
美容&着付け代を払ってほしい!
ずーっと思ってました!
やっと言えた⤴️😆
昔再婚予定だった彼と食事
私は子連れだったけど…
浴衣着て来て
楽しく飲んだり食べたり
お酌したら喜んでいた彼。
そしてお会計。
割り勘と言われた😞
あほらしくて…
あれ以来、浴衣を着ていない^^;
お疲れ様〜ありがとう
![](https://assets.st-note.com/img/1728009312-t2pI3rEPwKG1eqTJsfYBVdh6.jpg?width=1200)
海水浴も長いこと行ってません。
手放します
お疲れ様〜ありがとう
![](https://assets.st-note.com/img/1728009364-wIfW7hlNBRpiM918bTPZcHGj.jpg?width=1200)
下駄や靴とかグローブ
普段使わないものを保管。
中身を9割捨てたから
このストッカーも粗大ゴミに出したよほんとはばい煙で黒かったけど
スマホの写真編集画面で
明るさを58にしたら
あら、不思議✨
キレイに見えるやんw
最後くらいお色直し😊
お疲れ様〜ありがとう
![](https://assets.st-note.com/img/1728009636-GrRIXaPOVKxwYsTSMFEmt7qy.jpg?width=1200)
お〜いお茶の景品。
これ、だれか要ります?
こんな不用品がたくさんうちに入って来ていました^^;
景品ついてないやつ
買えばいいのに…
お疲れ様〜ありがとう
![](https://assets.st-note.com/img/1728009489-1rMdJy6OlxzkbH78fne9hcp0.jpg?width=1200)
こちらは古いほう。
洗濯ピンチが壊れたら
百均で洗濯ピンチ買って来て付替え。ある日、気づいた!
この物干しやハンガーをバルコニーに出しっぱにするから
日焼けで劣化が早いのでは?
それから干してない時間は部屋にしまうようにしたら劣化が止まった?
更に部屋干しの回数が増えたら
永久に使えるんちゃうw
いつかは壊れるだろうけど
一年半くらいで買い替えていたのが
もう2年以上なんともない。
節約&ごみが減らせてる✨
お疲れ様〜ありがとう
いかがでしたか?
浴衣の話は
ちょっとは共感出来る人
おるんちゃう?😊
実家からまわって来る
どうでもよいもの…
断り続けて
今は入って来ません!
ちょっと
ドン引きするような話も
ついでにしようかな〜
ある日放たれた
衝撃な言葉💥
集めて飽きたら
厄と一緒に私にくれると
言った弟^^;
「ねぇちゃんにあげたら
俺の厄が落とせるやろ」
厄を落として
ギャンブル運を
上げようとしてるかも😞
突然の身勝手な発言に
ことばを失いましたよ…
苦笑いして袋を受け取り
持ち帰りました😅
わたしは帰り道に思った…
あんた、
その考えかた
どうかしてるよ〜
好意でモノくれるなら
まだしもね…
厄を取ってくれとか
堂々と言うかな?!😱
怖いわ😱😱😱
怖いから、
粗塩ふりかけて
捨てますよ^^;
弟だからとおおめに
みて来たり許したり…
だけど50代になり
もう、距離を置いたの😌
人はなかなか
変わりませんから…。
モノは要りません。
心の平安が欲しいのよ〜
🔶母がカミングアウト🔶
ここから先は
1,345字
¥ 1,000
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
最後まで読んでくれてありがとうございます🩷嬉しいわ~♪♪ この記事があなたの幸せ🍀健康、noteの向上等、なにかのお役に立てれば幸いです😊✨